明石浦漁業協同組合の漁師の船長3名が海の経験を生かしお客様をバッチリサポートします!
【ジギング船】
市川さんがサワラを1尾、ハマチ14尾。
全体でメジロを1尾、サワラを2尾、スズキを3尾、コチを2尾、ハマチを184尾。
今年最初のジギング船は、ハマチを2桁超え釣果の方が複数出てくれました!
またメジロやサワラ、スズキなどが混じってくれました。
年明けまだまだ青物は楽しめそうです!
【タイラバ船】
小川さんがマダイを4尾。
全体でマダイを13尾。
今年最初のタイラバ船は、お一人だけ釣っていただく事ができなかったものの、概ね皆さん釣って貰う事ができました。
最大50cmを筆頭につれてくれました!
【ジギング船】
小原さんがブリを1尾・スズキを1尾・ハマチを11尾。
全体でブリを2尾・スズキを1尾・ヒラメを1尾・サゴシを1尾・ハマチを229尾。
今年最後のジギング船は、ブリの顔をみることができました!
今年も一年ありがとうございました!新年も宜しくお願い致します。
【タイラバ船】
中西さんがマダイを3尾。
全体でマダイを23尾。
今年最後のタイラバは3尾の方が複数人という感じでした!
今年も一年ありがとうございました!
新年も宜しくお願い致します。
【ジギング船】
小原さんがメジロを1尾、ハマチを5尾。
全体でメジロを4尾、ハマチを48尾。
前半はおとなしい日和でハマチとメジロがあたってくれたのですが、後半は強風のため早帰りとなりました。
【タイラバ船】
安原さんがマダイを3尾。
全体でマダイを17尾。
全員釣って貰う事はかなわなかったのですが、アタリが集中してくれる時にパタパタと釣って貰う事が出来てよかったです。
【ジギング船】
小原さんがメジロを1尾、ハマチを4尾。
全体でメジロを3尾、ハマチを102尾、アコウを1尾、サバを3尾。
幸いそれほど波風なく一日できました!
潮が速かったのですが、パターンが掴めた方はアタリをちょこちょこ引き出せてらっしゃいましたが、当たってもかからなかったりバレたりというのも割とあった感じです。
【タイラバ船】
小川さんがマダイを2尾。
全体ではマダイを6尾。
もうちょっとあたってくれるかなと思ったのですが、なかなか苦戦の一日になってしまいました。
【ジギング船】
小幡さんがメジロを1尾、ハマチを11尾。
全体ではメジロを2尾、サワラを1尾、ハマチを60尾。
お一人だけハマチを釣って頂けなかったのは残念なところでしたが、良い感じにメジロやサワラ混じりでハマチがあたってくれました!
【ジギング船】
西田さんがメジロを1尾。
全体ではメジロを1尾、ハマチを11尾。
手が合えばちょこちょこ僚船のようにヒットする感じでしたが、なかなか攻略するのが難しい一日でした。
【タイラバ船】
小西さんがマダイを4尾。
全体ではマダイを14尾。
風のため、行きたいところに行けなかったのは残念でしたが、ちょこちょこあたりのある一日でした。
【タイラバ船】
小川さんがマダイを15尾。
全体ではマダイを66尾。
好調に釣れてくれました!あたるネクタイに偏りはありましたが、皆さん良い感じにあたりを引き出してくれました!
【ジギング船】
池田さんがサゴシを2尾、ハマチを20尾。
全体ではサワラを1尾、サゴシを7尾、ハマチを242尾。
今日もハマチは平均10尾ほど釣れてくれた一日でした。
メジロ~ブリは出てくれなかったものの、サゴシ~サワラがちょこちょこあたってくれました!
【ジギング船】
足立さんがメジロを1尾、ハマチを17尾。
西井さんがハマチを26尾。
全体ではメジロを3尾、サワラを1尾、ハマチを156尾。
お一人だけハマチを釣って貰えなかったのは残念なところですが、平均10尾前後は釣って貰えました♪
明日もジギング船、そしてタイラバ船と出船致します!!
【ジギング船】
上田さんがメジロを2尾、ハマチを11尾。
全体ではメジロを8尾、ハマチを128尾、サゴシを1尾。
今日も昨日に続き、メジロ混じりでハマチが順調に釣れてくれました!
ビギナー、レンタルの方も釣って貰えて良かったです。
【ジギング船】
上村さんがメジロを3尾、ハマチを2尾。
全体ではメジロを12尾、ハマチを78尾。
メジロでパターンが合った方は複数本釣って下さいました!
ハマチもちょこちょこあたってくれたのですが、潮が速いのもあって底が取れない方はなかなか釣って貰えなかったのは残念なところでした。
ビギナーの方も釣って貰えたのは良かったです。
【ジギング船】
小幡さんがメジロを2尾、ハマチを10尾。
全体ではメジロを4尾、マダイを1尾、ハマチを133尾。
ハマチは順調に釣れてくれました!
僚船はブリをキャッチしていたのですが、うちはメジロは獲れたもののブリはキャッチならずでした。
定休日明け水曜日も頑張ります!
【ジギング船】
西井さんがハマチを3尾。
全体ではサゴシを1尾、ハマチを47尾。
行きたいポイントがなかなか波がとれず何度かアタックしたのですが、行けるとハマチはちょこちょこ当たってきてくれました!
皆さん最後までありがとうございました!
【ジギング船】
山角さんがブリを1尾、ハマチを15尾。
全体ではブリを1尾、マダイを1尾、ハマチを70尾。
パターンが合った方はバタバタヒットさせてらっしゃいましたが、今日も皆さんハマチは釣って貰えました!
【タイラバ船】
西田さんがマダイを7尾。
全体ではマダイを25尾、アコウを2尾。
少人数でしたが、今日も皆さん釣って貰えました。
バレるのも多かったですが、アコウやオコゼ混じりで釣れてくれました!
【ジギング船】
藤村さんがサワラを1尾、メジロを1尾、サゴシを1尾、ハマチを12尾。
坂田さんがハマチを26尾。
全体ではサワラを1尾、メジロを2尾、サゴシを2尾、ハマチを106尾。
ハマチが絶好調の一日でした!平均10本以上の釣果でした。
またサワラやサゴシ、メジロも今日は混じって釣れてくれました♪
マサムネやチョロコージグなどのシルバーセミロング、シルバーロングジグやトレイルなどのブレードジグで釣れてくれています♪
【タイラバ船】
斧さんがマダイを5尾。
全体ではマダイを15尾。
少人数でしたが、皆さん釣って貰えました。
バラバラっとあたる流しもありつつ一日釣れてくれました!
【ジギング船】
吉森さんがハマチを11尾。
全体ではハマチを48尾。
船酔いでダウンされてらっしゃった方をのぞいては皆さん釣って貰えました。
メジロやブリが出てくれなかったのは残念なところですが、サワラに釣り糸をカットされ、あと一歩のものもありました。
【ジギング船】
植田さんがブリを1尾、ハマチを3尾。
全体ではブリを1尾、サワラを2尾、メジロを2尾、ハマチを32尾。
ブリやサワラ、メジロが混じりつつ、ハマチは全員釣って貰えました!
シルバーロングジグはお忘れなくお持ちください!
【タイラバ船】
井上さんがマダイを4尾。
全体ではマダイを14尾。
風もあってできる所は限られましたが、ヒットが続く流しもありつつの一日でした!
【ジギング船】
福井さんがブリを1尾、ハマチを1尾。
全体ではブリを1尾、サワラを1尾、ハマチを31尾。
ブリが出て、サワラに切られたりしたスタートでしたが、波が高くなって早く帰ってきました。
ハマチは手があった方はちょこちょこヒットさせてらっしゃいましたが、やはり概ねシルバーロング、シルバーセミロングがあたっていました!
福井さん、チョロコーフライでブリキャッチ!おめでとうございます♪
【ジギング船】
本岡さんがブリを1尾、サワラを1尾、ハマチを5尾。
全体ではブリを2尾、サワラを2尾、メジロを3尾、ハマチを169尾。
順調にブリやサワラ、メジロやハマチが釣れてくれました!
マサムネやナガマサ・チョロコーフライなどのシルバーセミロング・シルバーロングジグはお忘れなく持って来ておいて下さいね!
【ジギング船】
荒川さんがサワラを1尾、ハマチを5尾。
全体ではサワラを2尾、メジロを2尾、ハマチを66尾。
今日もサワラやメジロ、ハマチが順調に釣れてくれました!
【ジギング船】
髙野さんがブリを1尾、ハマチを27尾。
全体ではブリを2尾、ハマチを172尾。
今日もハマチはすこぶる順調に釣れてくれました!
初ジギングの皆さんも釣って貰えました。
昨日に続き、マサムネやチョロコーフライなどのシルバーセミロングは強かったです。
また今日はブリが2尾出てくれました♪
【ジギング船】
髙野さんがサワラを1尾、ハマチを21尾。
全体ではメジロを2尾、サワラを4尾、ハマチを446尾。
風明けの初日でしたが、ハマチはバレるのも多かったものの良い感じに釣れてくれました!
サワラは切られたり噛まれたりというのがちょこちょこありました。
マサムネやチョロコーフライ、ステイやナムジグなどは必ず持っておいて下さいね!トレイルブレードジギングでもいい感じにあたっていました。
タイ船は藤本さんが2尾などでしたが、青物の猛攻の一日でした・・・。
【タイラバ船】
東さんがマダイを9尾。
全体ではマダイを33尾。
お一人だけ釣って貰えなかったのは残念でしたが、あたりが頻発してくれる一日でした!
【ジギング船】
紙谷さんがサワラを1尾。
全体ではサワラを1尾、ヒラメを1尾、ハマチを11尾。
あたる方に偏りがある一日で、4尾ハマチを釣られた方もいらっしゃったものの、釣って貰えなかった方も出てしまいました。
【ジギング船】
森本さんがブリを1尾、タチウオを1尾。
全体ではブリを1尾、サワラを1尾、ハマチを13尾、タチウオを1人0ー11尾。
タチウオも狙いに行きましたが、今日はタチウオが思うように釣れてくれず・・・。
【タイラバ船】
齊藤さんがマダイを1尾。
全体ではマダイを1尾、アコウを2尾、小ダイを5尾。
あたりが乏しくて食っても小さいマダイという一日でした。
明日は少し変えて動いてみます!
【ジギング船】
菊池さんがサゴシを1尾、ハマチを6尾。
全体ではサゴシ~サワラを4尾、ハマチを81尾。
ハマチは手の合う方はちょこちょこ当たる感じでした。
【タイラバ船】
南尾さんがマダイを2尾。
全体ではマダイを7尾、アコウを1尾、コチを1尾。
アタリはそれなりに出ていたのですが、なかなかヒットしてくれない一日でした。
【ジギング船】
藤村さんがメジロを1尾、ハマチを16尾。
全体ではメジロを1尾、ハマチを136尾。
マサムネ、チョコローフライ、スムースリアクターなどがよくあたってくれました!
【ジギング船】
藤田さんがハマチを20尾。
全体ではメジロを1尾、サワラを1尾、ヒラメを1尾、ハマチを63尾。
サワラに切られたりかじられたりしつつの一日でしたが、ハマチは順調に釣れてくれました。
とはいえ、パターンが合った方はあたり続けてくれる感じなくらいの反応を今日もしてくれていました!
【ジギング船】
神谷さんがハマチを10尾。
全体ではハマチを36尾。
サワラは水面でのバラシもありつつでしたが、今日はキャッチできたのはハマチのみになってしまいました。
ハマチももうちょっと釣れてくれそうな感じでしたが・・・。
明日はもうちょっと変えてみます。
【ジギング船】
大坪さんがメジロを2尾、ヒラメを1尾、ハマチを12尾。
全体ではメジロを3尾、ヒラメを1尾、ハマチを68尾。
お一人だけ釣って貰えなかったのは残念なところですが、ハマチは今日もまずまず釣れてくれました!
潮が速い一日で砂が舞う海で難しい一日でしたが、皆さん頑張って下さいました!
【ジギング船】
衣笠さんがブリを1尾、サゴシを1尾、ハマチを10尾。
全体ではブリを1尾、メジロを1尾、サゴシ~サワラを2尾、ヒラメを1尾、ハマチを154尾。
ジギング、ブレードジギングとも、ハマチが当たってくれました。
パターンに合った方は2ケタ釣ってらっしゃいました!
【タイラバ船】
前田さんがマダイを4尾、ハマチを1尾。
全体ではマダイを19尾、コチを1尾、ヒラメを1尾、ハマチを2尾。
潮の速い一日でしたが、あちこち回りながらも小さいものが多かったですが、ちょこちょこあたってきてくれました。
【シマノオシアジギングカップ船】
シマノオシアジギングカップでした。
井上さんはサワラ部門優勝!!
成瀬さん8位、清水さん9位でした。
ハマチは置いておいて大物を釣って貰うべく動きましたが、魚英からは井上さんがサワラ部門で優勝、成瀬さんが総合8位、志水さんが総合9位に入賞されました!
おめでとうございます!
多くの方にご参加下さいましてありがとうございました!来年も宜しくお願い致します。
【ジギング船】
高蜂さんがメジロを1尾、ハマチを12尾。
全体ではメジロを2尾、ハマチを155尾。
ハマチは今日も皆さん釣って貰う事が出来てよかったです!
明日も皆さんに釣れて欲しいところです。