関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

SEPT 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
10月〜5月はジギング/タイラバ、5月〜10月はイカメタル/ティップランが楽しめる!やさしい船長が丁寧に教えてくれますよ〜!

乗合1人10,000円、チャーター5人まで60,000円・1人追加で8,000円。チャーターは好きな時間に出船ができるのも魅力のひとつです!

Air PAY導入しました

クレジットカード(VISA、Mastercard、JCBなど)、QR(PayPay、d払いなど)決済できます。 一部対応できない決済もありますのでご了承下さい。 どうぞご利用下さい!

6月1日

【イカメタル】
上潮が速く複雑そうな潮でした。
後半に釣れ出したかな、と言うタイミングもありましたが加速せず。。。
ベイトが付き出すと、棚も上ずって大ケンも混じってのヒット!
型はいいんですが数が。。。
釣果はマイカ、スルメイカでした。
難しいイカメタルでしたが、皆さん時間一杯頑張ってくださいました。
ありがとうございました。

5月29日

【タイラバ&ライトジグ】
日差しが強くなってきましたが、風があって気持ち良い海でした!!
青物は感度はあるけどジグには反応せず、粘らずタイラバへ!
マダイやアマダイに混じって、今日もサバが元気でした。
最後は少し寄り道してサゴシ狙いして帰港とさせて頂きました。
エソの猛攻かき分けて一日シャクって、巻いて、お疲れ様でした!ありがとうございました!!
釣果はマダイ、アマダイ、レンコダイ、アオハタ、マサバ、サゴシでした。

5月28日

【イカメタル】
本日は2便、折り返しイカメタルへ!
難しい夜になりました。型は良いですが数が・・・。
懲りずにまた挑戦して下さい!!
釣果はマイカ、スルメイカでした。

【タイラバ&ライトジギング】
久々の昼便!
日差しは強かったですが、気持ちの良い海上でした!
青物ポイントはジグには反応が無いようで・・・。
底物狙いでポイント移動し、レンコダイやアオハタに混じってサバがよくヒットしてました!
時間いっぱい頑張って頂き、ラスト一流しで80cmのマダイもキャッチできました!!
釣果はマダイ、アマダイ、レンコダイ、アオハタ、サバでした。

5月27日

【イカメタル】
潮もずいぶ緩んできましたが、イカの活性が上がらずポイント移動。
最後の最後にパタパタと大剣サイズのマイカも混じって、浅い棚で釣れました!
釣果はマイカを1人1ー10パイ、スルメイカでした。

5月25日

【イカメタル】
潮の緩いポイントで!
スロースタートでペース上がらず、後半のラッシュ期待しましたが・・・
大ケン混じりで全体的にサイズは良かったです!!
あと、掛かったマイカを横取りしたり、ラインを切ったりとエソが好き放題に暴れてました!
なかなか思い通りにいかないイカメタルでしたが、皆さん思い思いに時間いっぱい楽しんでいただきました!ありがとうございました!!
釣果はマイカを1人3ー16パイ、スルメイカでした。

5月24日

【イカメタル】
潮も幾分緩んでました!
日没前からヒットもあって期待大!
途中からは棚も上がって、中層で連発の時間帯もありました。
その後はアタリも遠のき、終盤には棚も上と下にばらけて絞り込めず・・
いつ、どこでアタリが来るのかを探って探ってのイカメタルでした。
釣果はマイカを1人5ー21パイ、スルメイカを16パイでした。

5月23日

【イカメタル &タイラバ】
魚のご機嫌は今ひとつで、釣れたのはレンコダイやウッカリカサゴでした。
潮は少し早めでしたが、今までボトム一辺倒だった棚も後半は上がってきました!
マイカは中剣メインでしたが、大剣もヒットあり!
大剣狙ってみたい方はお早めにどうぞ!
釣果はマイカを1人9ー14ハイ、スルメイカを5ハイ、レンコダイ、ウッカリカサゴでした。

5月22日

【イカメタル &タイラバ】
魚のご機嫌は今ひとつ、レンコやウッカリカサゴでした。
潮は少し早めでしたが、今までボトム一辺倒だった棚も後半は上がってきました。
釣果はマイカ1人9ー14ハイ、スルメイカ5ハイ、レンコダイ、ウッカリカサゴ などでした。
中ケンメインでしたが、大ケンもヒットあり!!!
大ケン狙ってみたい方はお早めにどうぞ!!!

5月21日

【イカメタル】
ペンドックも終わって久々の出船でした!
底潮だけが速く、変な潮でした。
日没前からアタリもあって期待したのですが・・・・・・
ラスト15分で上がってきた棚を探り当てて、パタパタとヒットされた方も。
厳しい釣行となりました。
本日の釣果は、マイカ・スルメイカでした。
数は?・・・お察し下さい。。。
懲りずにまた遊びに来てくださいね!

5月15日

【イカメタル】
今日のファーストヒットはイカの頭だけ・・・
海の中にイカを横取りヤツが!
気を取り直して続けますが、弱いアタリを乗せたかと思うと途中でバレる事多数で活性低いようでした。
時間いっぱい頑張って頂きましたが、今日は数伸びずでした。
釣果はマイカを1人5ー12ハイ、スルメイカでした。
お疲れ様でした。懲りずにまた遊びに来て下さい!

5月14日

【イカメタル】
スロースタートで中々加速せず。
かと言って止まることもなく、たま〜に浮いてくるイカもいる様でしたが、ボトムで乗ってくる事が多かったです。
何気に難しいイカメタル でした。
釣果はマイカを1人2ー23バイ、スルメイカを10パイでした。
大剣も上がってますが、いつまで続くかわかりません。狙ってみたい方お早めにどうぞ!

5月10日

【イカメタル】
出だしは昨日のタイミングより遅めで少々焦りましたが、徐々にノリ出し一安心!いい感じでした!
後半は失速気味でしたが、今日も大剣サイズのマイカが釣れてました!
ズッシリ・どっしり、見応え・釣り応え・食べ応えどれも充分に味わえます。
いつまで釣れるか分かりません、興味のある方はお早めにどうぞ!
釣果はマイカが1人15ー28ハイ、スルメイカが2ハイでした。

5月9日

【イカメタル】
ファーストヒットはメタルスッテのカンナ程のマダコでした。
次の誘い?次の一投?灯を点けたら?結局日没まではこのマダコのみでしたが、灯を点けた直後からいい感じでノリだして、最後まで小・中・大剣とよく釣れてくれました!
途中からは風も吹き出して寒くなりましたが、時間いっぱい楽しんで頂きました!
釣果はマイカを19ー40パイ、スルメイカを21パイでした。

5月7日

【イカメタル】
日没前から釣れだして、いい感じ!
途中からスルメが台頭してきて、マイカのアタリが遠のきましたが、後半にオモリグで数を伸ばされた方も!
変な方向からの波でよく揺れましたが、皆さん時間いっぱいマイカ釣りを楽しんで頂きました!
釣果はマイカを3ー18尾、スルメイカを29尾、ヤリイカを1尾でした。

5月6日

【ジギング&タイラバ】
風が強めで釣りにくかったですが、何とかマダイの顔見れました。
懲りずにまた遊びにおいで下さい。
釣果はマダイ、アマダイ、レンコダイ、アオハタ、ウッカリカサゴ、オニカサゴ、アジ、サバでした。
一日お疲れ様でした!

5月5日

【イカメタル】
日没前からヒット有りで期待大!
・・・でしたが、途中にスルメラッシュもあったりと、マイカ伸びませんでしたが、ぽっちゃりとした良型マイカ釣れてます!!
本日の釣果は、マイカ1人4ー15ハイ、スルメイカなど。

5月4日

【ジギング&イカメタル】
ライトジグ&イカメタル のロング便で出船!
今日はナブラや鳥も少なかったですが、時折り出るナブラの下ではサゴシがヒットしてきました!!!
細長いあの魚も高活性でしたが、シーバスもキャッチできました。
比較的浅場でしたが、型の良いレンコンも数尾!
イカメタル は終始ぽつりぽつりでしたが、後半ほど良型が出ました。
本日の釣果は、シーバス、サゴシ、レンコダイ、アオハタ、ホウボウ、マイカ1人5ー19ハイ、スルメイカ、ヤリイカなど。
長時間の釣行お疲れ様でした。

5月3日

【ジギング&タイラバ】
昨日ほどの活性はなかったですが、マダイやアマダイの顔見れました!
終盤の鳥の下はエソが高活性で焦りましたが、徐々にサゴシが釣れ出して、シーバスも混じってお土産確保できました。
本日の釣果は、マダイ、アマダイ、ムシガレイ、サゴシ、シーバスなどでした。
一日巻いて、シャクってお疲れ様でした、ありがとうございました!

5月2日

【タイラバ】
午後からの天気予報が悪いので早出しました。
スタートは今ひとつでしたが、幹事さんのアテンドや皆さんの頑張りで、皆さんマダイをヒットさせ、楽しんでおられました♪
一日お疲れ様でした!
釣果はマダイ、アマダイ、レンコダイ、アオハタ、ホウボウ、サバ、ウルメイワシでした。

5月1日

【イカメタル 】
灯をつけると、とりあえず1パイ釣れて一安心!!
その後はパタパタと釣れるタイミングもありましたが、あまり盛り上がらず最後までぽつ〜りでした。
デカいサイズも混じるので、釣りごたえはありましたよ!
今日は風もあってか、寒かったです。
釣果はマイカを1人1ー10パイ、スルメイカでした。
時間いっぱいお疲れ様でした!

4月30日

【イカメタル】
昼便は予報悪く中止させて頂きました。
半夜は収まりそうでしたので、イカメタルに行ってきました!
ぽつりぽつりとスローペースで釣れていました。
終盤にはパタパタと良く釣れたタイミングも!
ベイトやスピニングに、メタルスッテやオモリグで思い思いのスタイルでトライされてました。
釣果はマイカを1人10ー25ハイ、スルメイカを1人0ー2ハイでした。
終わってみれば皆さん、つ抜けで時間いっぱい楽しんでいただきました!!

4月23日

【ジギング&タイラバ】
パラパラとまとまりの無い鳥が、あっち行ったり、こっち行ったりでしたが、付近を流してブリキャッチできました!
午後は今ひとつ活性上がらずでしたが、マダイををはじめ根魚がポロポロでした。
一日しゃくって、巻いて頑張って頂きました!
ありがとうございました!
本日の釣果は、ブリ、マダイ、オニカサゴ、ウッカリカサゴ、アオハタ、レンコダイ、ホウボウ、カナガシラ、サバでした。

4月20日

【イカメタル】
イカメタル、シーズンイン???
サイズはまずまずですが、釣果は中々・・・です。今後に期待!
見たことない長〜い魚も!たぶんサケガシラと思います。
時間いっぱい頑張って頂き、ありがとうございました!
釣果はマイカ、ヤリイカ、サケガシラなどでした。

4月17日

【ジギング&タイラバ】
朝一の青物は、感度の割には全然口を使ってくれません・・・。
ポイントを変えて、底物はアマダイやレンコダイでした!
夕方の時合に期待して、青物に再チャレンジ!
しかし・・・時合は無く、、、難しい一日でした。
一日お疲れ様でした!
釣果はハマチ、サバ、アマダイ、レンコダイ、アオハタ、イトヨリでした。

4月10日

【ジギング】
昨日に引き続き良い天候で、気持ちの良い一日でした!
気になるポイントでしばらく流していると、良い感度が通過してヒット!
惜しくもラインブレイクからのスタートでしたが、その後もどんどん良い感度が入って、ナブラも発生してメジロ祭りでした!!
一日しっかりしゃくって頂き、明日は筋肉痛確定ですね(笑)
釣果はメジロ、ウッカリカサゴでした。
ありがとうございました!

4月9日

【タイラバ】
潮と風がケンカして変な流れ方の時間帯もありましたが、アマダイや底物がぼちぼちと!
ウルメイワシも回ってくると、鈴なりでした!
時間いっぱい諦めずに巻いて巻いて、ラスト一流しで何とかマダイの顔見れました!
釣果はマダイ、アマダイ、レンコダイ、アオハタ、ウッカリカサゴ、カナガシラ、ウルメイワシ、カイワリでした。
一日ありがとうございました。

4月2日

【ジギング&タイラバ】
所々良い感度もありましたが、難しい一日でした!
親子でご参戦で、レンコダイやホウボウなどポロポロでしたが、春休みの一日を楽しんでいただきました!
一日お疲れ様でした、ありがとうございました♪

3月27日

【ジギング&タイラバ】
朝イチのサゴシは今一つ反応せず、沖合で底物狙い!
レンコダイやアオハタに混じって良型アマダイやマダイをキャッチできました!
夕方に再度サゴシチャレンジ!
ボイルも感度もしっかりありましたが、簡単では無かったです。
釣果はマダイ、アマダイ、レンコダイ、アオハタ、カイワリ、サゴシでした。
一日お疲れさまでした。
日に日に寒さも緩んで、ガッツリ防寒着からも解放され、体も動かしやすくなってきました。
時間を見つけてまた遊びにきてくださいね!

3月13日

【ジギング】
昨日程の感度は無かったですが、朝からサゴシ・サワラをぽつぽつとキャッチできました!
その後は沖合で底物チャレンジ!
風もなく潮も無く、船流れずでしたが、レンコダイやホウボウ、アオハタなどが上がりました。
釣果はサワラ、サゴシ、レンコダイ、アオハタ、ウッカリカサゴ、ホウボウでした。
今日も一日ありがとうございました。

3月12日

【ジギング】
午前中はサゴシ・サワラがよく釣れました!
海釣りデビュー戦の方も良く釣っておられました♪
後半は青物を探しましたが、ノーヒット。
底物狙いに切り替えて、良型のキジハタやウッカリカサゴ、ホウボウなどが上がりました!
釣果はサワラ、サゴシ、キジハタ、ホウボウ、ウッカリカサゴでした。
1日ありがとうございました。

2月26日

【ジギング】
港にはまだ雪が残ってますが、今日は寒さも緩んで良い釣日和でした。
途中に少し感度が薄くなった時間帯もありましたが、サワラ混じりでサゴシがよく釣れました!!!
最後は少し暑かったくらいで、上着も脱いで1日頑張って頂きました。
本日もありがとうございました!

トップへ戻る