関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

釣り船 松兵衛 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
■はじめての方でも安心!バッチリ釣りを楽しんでいただけます!

アジ、メバル、タコ、タチウオ、ロックフィッシュ便と、1年を通して釣りを楽しんでいただけます!

■無料の駐車場を完備!

無料の駐車場を完備しておりますので、お車でお越しの方も安心。 集合時間30分前より駐車場を開場します。

7月20日

○マダコ!
山口さんがマダコ最大800gを30パイ。
豊田さんがマダコ最大800gを30パイ。

7月19日

本日は少しタコが復調か?最高20杯まで戻ってました!
マアジも最大27cmまで変わらず。
ルアーのショアジギングは、本日もまたバラシがあったようで、ブリのワンチャンは有りますね。
本日の釣果は植木さんがタコ最大1キロを20パイ。
安東さんがアジ27cm、ガシラを20尾。
江本さんがマアジ最大27cmを20尾。
イベント釣果はアコウは40人で12尾。
スタッフ浦さんがアコウ38cmと27cm。
ライトワインドにてマアジ最大25cmを多数、ガシラ多数、カンダイもあがりました。


また、OZタックルイベント「TREASURE HUNT STG10」開催‬され、
ライトワインドでアジ釣果‬。‪渡堤後、すぐに時合いがあり、パタパタっとアジ25cmオーバーが釣れていました。
ただ、多くはない様で回遊次第でアタリが出る状況です。‬
「TREASURE HUNT STG10」ガシラの部では、ガシラは終始好活性で、マナティー38、ワインドシャッド40 、ワインドシュリンプ52などで好調でした。
オレンジ系の釣果が目立っていました!
さらに、カンダイの釣果がありました!
アコウは、18時30分ー19時に集中して釣果があり、ワインドシュリンプ52やピンテール72、ピンテール90などのミッドワインドで釣れました。
全体で12人の人がアコウ をキャッチ、30cm以上のキーパーサイズは4尾でした!
さらにスタッフの浦さまはアコウ27cm、内側にて35cm、いずれも18時30分頃ゲット!つがいですかねw
マナティーピンテール90使用のミッドワインドにてキャッチされました。

7月18日

小林さんがマダコ最大1キロを9ハイ。
匿名さんがマアジ20ー25cmを15尾。

7月17日

○ブリ!!
雨の後でもブリ上がりました!
惜しくもブリのバラしもありました!
匿名さんがブリ86cmを1尾。(ルアーでの釣果)
コンノさんがマダコ200ー300gを15ハイ。
匿名さんがアジ最大27cmを15尾。
匿名さんがアジ最大25cmを15尾。

7月16日

○タコ、マアジ、大型バラシあり
マアジとマダコがメインになってます。
ルアーのショアジギングは数は多くないですがブリ狙い!
本日はバラシあり残念。‬
植木さんがマダコ最大1.0kgを18ハイ。
牧口さんがマダコ最大400gを18ハイ。
鈴木さんがマダコ最大300gを8パイ。
金子さんがマアジ20ー27cmを22尾。
山原さんがマアジ20ー27cmを12尾。

7月12日

○87cmのブリを見事ゲット!
久々の出船です。
Fクラブ若の岩永さんがブリ87cm!
山口さんがマダコ最大1キロを26パイ。
釣果は多くは無いですが、ブリ87cmにタコがでました。
マアジが引き続き釣れている状況でした。
水の影響かどの魚も棚が深いです。
ブリもメタルジグで底でのゲットしました。

7月5日

○マアジ、シーバス、タチウオの気配が!
本日もマアジ好調でした!!
マダコも釣果は取れてないですが釣れています。
本日深夜にタチウオの群れらしきものが確認されました。
残念ながら、タックル持っておられず釣れてはいませんが、今後に期待ですね!!
釣果は匿名さんがシーバス80cmを1尾。
田中さんがマアジ最大27cmを15尾。

7月4日

○マアジ、マダコ
今日はマアジが好調でした!
釣果は吉村さんがマアジ25ー30cmで30尾。
匿名さんがマダコ最大300gを15ハイ。

7月2日

○ブリ、マアジ、マダコ
雨続きで久々の出船。
本日もジグにてブリ85cmが出ています!
他、内湾ではマアジとマダコが引き続き好調♪
釣果は富田さんがジグにてブリ85cmを1尾。
柳沼さんがマダコ最大1.0kgを50パイ。
フィッシングギャングYOSHIKIさんがマダコを30パイ。
小谷さんがマアジ最大25cmを30尾。
植木さんがマダコ約20パイ、マアジ多数!!
梅雨で天候が不安定ですが、明日も出船いたします!

6月27日

◯ブリ、メジロの群れ久々に!
メジロの群れ久々に!そうなると…やはりマアジの釣果が下がってました。
青物が追っかけたのかと。
大体マアジの数が釣れ過ぎると、周りに大型が薄くなりますが、逆にマアジが薄い場合は追われている可能性ありです!
釣果は宮城さんがノマセでブリ81cmを1尾。
塚本さんがメジロ65cmを1尾、 メタルジグにてサバ、アジ を20尾。
匿名さんがマダコ最大500gを40パイ。
匿名さんがアジのノマセにてブリ80cmを1尾、マダコを30パイ。
匿名さんがメタルジグにてブリ81cmを1尾。
釣果はアジ又はサバのノマセで2尾。後の2尾はメタルジグでの釣果です。
続くかは「?」ですが、ノマセで釣れたのはデカイですね。マアジでダメならサバでOKですよ!
春のパターンでは無くなりました。

6月26日

アジンガー必見!!!
最近神戸港ではマアジ25ー27cmのサイズがアジングで釣れてます!
勿論餌だと数釣れます‬。
小島船長がマアジ20ー27cmを10尾。
吉村さんがアジ最大27cmまでをサビキ竿下で40尾。
匿名さんがマダコ30パイ。

6月25日

◯マダコ釣果
マダコが好調キープですね。
ありがとうございます。
釣果はフィッシングギャングYOSHIKIさんがマダコ最大400gを40パイ。
俵本さんがマダコ最大800gを53バイ。

6月24日

◯マダコ、マアジ釣果
匿名さんがマダコ最大600gを30パイ。
匿名さんがマアジ25ー28cmを15尾。

6月23日

○マダコ
川上さんがマダコ最大800gを86パイ。
匿名さんが最大600gのマダコを30パイ。
匿名さんがマダコ最大700gを12ハイ。

6月22日

◯マアジ釣果
匿名さんがマアジ25ー30cmを30尾以上。

6月21日

◯マダコ!!
加藤さんがマダコ最大700gとマアジを合わせて27尾。
三浦さんがマダコ1kgを1パイ。
匿名さんがマダコ最大800gを15ハイ。
匿名さんがマダコ最大800gを33ハイ。
俵本さんがマダコ最大700gを68ハイ。
匿名さんがマダコ最大800gを36パイ。

6月20日

◯OZオンスタックル「トレジャーハント」
OZオンスタックル「トレジャーハント」開催されました。
ライトワインドではアジは最大27cm超えがでました!
アジが好調ですね。
14:00〜19:30まで釣れてました!
ガシラは最大25cm弱、全体的には20㎝クラスが多かったです。
参加されました皆様、お疲れ様でございました!

◯タコ、アジ釣果
イハラさんがマダコ最大1kgを20パイ。
匿名さんがマダコ最大700gを40パイ。
匿名さんがマアジ最大25cmを20尾、サバを20尾。
匿名さんがマアジ最大25cmを30尾。
匿名さんがマアジ最大25cmを25尾。

6月18日

◯タコ爆モード開幕
フィッシングギャングYOSHIKIさんがマダコ最大1kgを80パイ。
匿名さんがマダコ最大1kgを20パイ。
鈴木さんがマダコ最大1kgを12ハイ。
匿名さんがマアジ最大20cmを17尾。

6月17日

◯タコ爆モードへ!
先週の雨から一気に季節がすすんだ神戸港。
6月メインのマダコが爆モードへ!
今年はサイズもかなり良いです!!
釣果は小島船長がマダコ最大1.0kgを40パイ。
匿名さんがマダコ最大2.0kgを12ハイ。
みーさんがマダコ最大800gを14ハイ。
柳沼さんがマダコ最大800gを40パイ。
川上さんがマダコ最大2.2kgを53バイ!!!

◯ショアジギングでツバス!
サワラは週末より確認出来ずです。
小型の群れが入ってきてるようでツバスがメインに。
やっぱりもう春モードではなくなり、初夏ですね!
釣果は山本さんがツバス最大25cmを3尾でした。

6月16日

6月15〜16日の釣果です。
山原さんがマダコ最大1.2kgを12ハイ。
片山さんがマダコ最大700gを10パイ。
匿名さんがマアジ最大25cmを20尾。
匿名さんがマアジを11ハイ。

6月10日

◯サワラ・タコ!
小島船長がサワラ70cmを1尾、マダコ最大500gを10パイ。
匿名さんがサワラ85cmを1尾。
匿名さんがサワラ77cmを1尾。

◯ブリ!
堺さんがブリ97cmを1尾。
吉村さんがブリ77cmを1尾。

6月9日

◯ハマチ
匿名さんがハマチ45cmを1尾。

6月8日

匿名さんがサワラ80cmを1尾。
匿名さんがサワラ74cmを1尾、サゴシ57cmを1尾。
匿名さんがハマチ50cmを2尾、サゴシ60cmを3尾。
匿名さんがハマチ50cmを1尾、サワラ70cmを1尾。

6月7日

○サワラ、ハマチ
本日の釣果は全てルアーの釣果です。
メタルバイブ>シンキングミノー>メタルジグ。
釣果は匿名さんがサワラ70cmと75cmの2尾。
匿名さんがサワラ70cmを1尾、ハマチ45cmを1尾。
匿名さんがサワラ75cmを1尾。
匿名さんがサワラ80cm を1尾。
匿名さんがサワラ80cm、77cm、78cmの3尾。
匿名さんがサワラ75cmを1尾。
匿名さんがサワラ70cmを1尾、ハマチ45cmを1尾。
匿名さんがサワラ80cmと77cmの2尾。
匿名さんがサワラ75cmを1尾。
匿名さんがサワラ72cmを1尾。
匿名さんがブリ82cmを1尾。

○半夜便釣果ガシラ、アコウ、メバル
オンスタックル浦さんより午後便15:00出船の1投目から反応がありました。
小型多数の為、ピンテール72使用のミッドワインドで。
20cmクラスのガシラを数尾キープして、その他はリリースしました。
中山さんが18:30にアコウを匠魚60オレンジ使用のミッドワインドでゲット。
釣果はOZ浦さんがガシラ最大23cmを29尾。
中山さんがアコウを1尾。
辻さんがメバル26cmなどが上がっておりました。

6月6日

○ブリ・サワラ!
匿名さんがブリ80cmを1尾。
匿名さんがサワラ70cmを1尾。
匿名さんがサワラ71cmを1尾。
川端さんがサワラ70cmを1尾、アコウ30cmを1尾。
匿名さんがサワラ99cmを1尾。
匿名さんがサワラ110cmを1尾。

6月5日

匿名さんがサワラ77.8cmを1尾。
匿名さんがサワラ74cmを1尾。
匿名さんがマダコ1.5kgオーバーを1パイ。
匿名さんがハマチ47.5cmを1尾。
匿名さんがサワラ74cmを1尾、ハマチ45ー50cmを2尾。
匿名さんら2人がサワラ76cmを1尾、サゴシ66cmを1尾。
匿名さんがサワラ78cmを1尾、ハマチ46cmを1尾。
匿名さんがサワラ74cmを1尾、ハマチ46.2cmを1尾。
匿名さんがブリ最大80.87cmを2尾、サワラ最大74cmを2尾。
匿名さんがサワラ67cmを1尾。
匿名さんがサワラ75cmと77cmの2尾。
匿名さんがサワラ73cmを1尾。

6月4日

匿名さんがサワラ70cmと78cmの2尾。
匿名さんがメジロ72cmを1尾。
匿名さんがクロダイを2尾。

6月3日

匿名さんら3人がサワラ72cmを1尾、ハマチ45ー51cmを6尾。
匿名さんがハマチ45cmを1尾。
匿名さんがサワラ74cmを1尾。
匿名さんがサワラ92cmを1尾、メジロ72cmを1尾、ハマチ44cmを1尾。
匿名さんがハマチ46ー47cmを3尾。
匿名さんがメジロ73cmを1尾、ハマチ最大45cmを2尾、サワラ68cmを1尾。
匿名さんがハマチ最大45cmを2尾。
匿名さんがサワラ82cmを1尾。

6月2日

匿名さんがサワラ72.5cmを1尾。
匿名さんがハマチ46cmを1尾。
匿名さんがハマチ46.5cmを1尾、ガシラを7尾、メバルを1尾。
匿名さんがマダコ100gー1.5kgを30パイ。
匿名さんがハマチ46cmを1尾、サワラ68cmを1尾、マダコを2ハイ。

5月31日

匿名さんがサワラ72cmを1尾。
匿名さんがハマチ最大45cmを2尾。
匿名さんがハマチ50cmを1尾。

5月30日

匿名さんがサワラ78cmを1尾。
匿名さんがサワラ73cmと75cmの2尾。
匿名さんがサワラ74cmを1尾。
匿名さんがサワラ72cmを1尾、ハマチ45cmを1尾。
匿名さんがサワラ77cnと78cmの2尾。
匿名さんがサワラ75cmと77cmの2尾、ハマチ45cmを1尾。
匿名さんがサワラ70cmを1尾。
匿名さんがサワラ75cmと78cmの2尾。
匿名さんがサワラ74cmを1尾。

トップへ戻る