乗合船1人14,000円(各エサ、氷付き)、平日仕立船お問い合せ。
渡辺さん、辻さんがアコウ25ー45cmを54尾、ガシラ21ー40cmを55尾、アオハタ43ー50cmを2尾、ソイ40ー44cmを2尾、黒金メバル21ー34cmを41尾、マアジ40cmを1尾などでした。
今日はアコウなどのサイズ40cmオーバーがまずまず釣れました!胴突仕掛でしたが、黒金メバルのデカサイズも釣れました!エサは活きカタクチイワシの8ー9cmサイズです。
天気は朝の内は日差しがありその後曇り、風は弱く南東〜南西、波は0.5mでした。
橋元さんがアコウ26ー41cmを53尾、ガシラ21ー38cmを75尾、オニオコゼ28ー35cmを5尾、マハタ30ー35cmを3尾、キハタ30cmを1尾、沖メバル23ー30cmを32尾、レンコダイ25ー28cmを2尾、イトヨリダイ30cmを1尾などでした。
今日はアコウの小・中・大サイズが釣れましたが、レギュラーサイズが多く釣れました!今週は5月17日(月)から20日(木)まで船のペンキ塗りと海上が悪く大雨の予報だったため出船中止でした。
天気は前半は雲の多い晴れ、風は南西〜北東5〜6m、波は0.6〜0.8m(ウネリ波1.5m)でした。
山本さん、白井さんが小ヒラメを1尾、アコウ26ー47cmを58尾、ガシラ21ー40cmを62尾、ソイ45cmを1尾、黒メバル25ー34cmを4尾、ホウボウ38cmを1尾、スズキ65ー80cmを2尾、レンコダイ25ー40cmを3尾、沖メバル30cmを1尾などでした。
今日もアコウの高級魚の良型サイズが釣れました!よく釣った人で7ー10尾、釣れなかった人は2ー3尾でした!
天気は晴れ、南の風が弱く11時頃まで穏やかで、その後は南東の風が6~7m、波は0.5mでした。
池田さん、石田さん、諸白さんが小ヒラメを1尾、アコウ26ー45cmを65尾、ガシラ21ー40cmを74尾、ソイ40ー45cmを4尾、オニオコゼ38cmを1尾、マハタ30ー35cmを2尾、ヒイラギ35cmを1尾、レンコダイ38ー40cmを2尾、イトヨリダイ28cmを1尾、沖メバル23ー25cmを2尾などでした。
今日は海上が穏やかで釣り易い日とアタリがよく分かる、食い込み良しの日でした!アコウの良型やデカサイズを釣りました!
天気は晴れ、海上は風が弱く穏やかで、波は0.5mでした。
上地さん、吉本さんがアコウ26ー45cmを36尾、ガシラ21ー40cmを68尾、ソイ43ー47cmを4尾、マハタ30cmを1尾、レンコダイを30ー40cmを3尾、イトヨリダイ30cmを1尾、マトウダイ30cmを1尾などでした。
今日もアコウの高級魚や、ガシラのデカサイズ級の匹数も上々でした!エサは活きカタクチイワシの8ー10cmの混りサイズなどです。
天気は雲の多い晴れ、風は弱い東~北の風、波は0.5~0.6mでした。
松本さん、田尾さんがアコウ26ー47cmを62尾、ガシラ21ー40cmを75尾、ソイ48cmを1尾、キハタ48cmを1尾、黒オコゼ25ー27cmを2尾、黒金メバル25ー28cmを4尾、レンコダイを28ー30cmを2尾などでした。
5月9日(日)は西〜北西の強風で出船は中止しました。今日もアコウなどデカサイズが釣れました!
天気は晴れ〜曇り、昼までは風は弱く昼過ぎから北の風6〜7m、波は0.5〜0.7mでした。
笠間さん、佐藤さん、古石さんがヒラメ82cmを1尾、アコウ26ー48cmを54尾、ガシラ21ー45cmを83尾、ソイ45ー47cm、キハタ35ー48cmを3尾、レンコダイ 25ー30cmを3尾などでした。
今日は海上は穏やかで潮の動きはゆっくりでした。ポイントに落とした瞬間にダブルヒットなど、皆さんアタリがあり、デカサイズが連続で釣れるポイントがありました!ダブルゲットが多数あり!!アコウやガシラ、他のデカサイズも釣れ、アコウは1人あたり6ー8尾釣れました!
天気は晴れ〜曇り、南の風5〜7m、波0.5mでした。
清水さんがアコウ26ー45cmを31尾、ガシラ21ー40cmを73尾、沖メバルなどでした。
今日はアコウやガシラが主でしたが、アコウのデカなどが釣れました!活きエサのカタクチイワシは8ー10cmが多く、定置網で捕れての出船でした。
天気は晴れ、海上は穏やか、風は弱く暖かく、波は0.3〜0.5mでした。
二川さんがアコウ27ー42cmを15尾、ガシラ21ー35cmを33尾、キハタ35ー38cmを2尾、ソイ35cmを1尾、黒金メバル23ー28cmを4尾、ホウボウ38cmを1尾などでした。
今日の釣行は予定した方面が南の風が強風の予定だったため、ポイントをガラリと変えましたが南の風が強く、潮の動きが無かったため食い付きの当りが弱かったです。アタリがあってもよくハズレました。
天気は曇り時々通り雨、南の風が8〜10m、波は0.5〜0.7mでした。
金山さん、赤藤さんがアコウ28ー45cmを38尾、ガシラ21ー35cmを55尾、黒金メバル25ー28cmを3尾、ホウボウ最大40cmを2尾、サゴシ55cmを1尾などでした!
5月2日(日)は大雨と風との予報で出船は中止いたしました。
天気は晴れ、風は弱い南の風5m(ウネリ波1.5m)、波は0.6m、後半は北東の風5~7m(ウネリ波1~1.8m)、波は1.2~1.5mでした。
神田さんがアコウ28ー47cmを25尾、ガシラ21ー42cmを85尾、キハタ40cmを1尾、ヒラマサ70cmを1尾、黒金メバル23ー26cmを3尾、ホウボウ38ー40cmを2尾、マイカの胴長38cmを1尾などでした!
今日は潮が動かずでした!!
5月2日(日)に捕った定置網の活きカタクチイワシが多く捕れず、また5月3日(月)~5月5日(水)が定置網の休業で、本日は活きエサが不足ぎみでの釣行でした!
天気は晴れ、海上は穏やかで風は南の風が弱く、波は0.5mでした。
山本さんがアコウ30ー40cmを13尾、ガシラ21ー30cmを19尾などでした!
今日は9時頃まで穏やかな海上や天候でしたが、その後は、南の強い風が吹き釣り時間は1時間少しで釣りにならず帰港しました!
ご乗船頂いた皆様、申し訳ございませんでした。
天気はくもり~晴れ、風は南の風5~6m、後半に南の風8~16m、波は0.5~1.5mでした。
植木さん、馬場さんがアコウ26ー40cmを18尾、ガシラ21ー40cmを70尾、マハタ38cmを1尾、キハタ38ー40cmを2尾、アイナメ40cmを1尾、レンコダイ25ー40cmを15尾、チカメキントキ35cmを1尾などでした!
今日は前半は海上は穏やかでしたが、後半は北西の風が強く突風などで釣り辛くなりました!
4月29日(木)は海上が悪く出船を中止いたしました。
天気は晴れ~くもり~雨、風は南の風5~6m、後半に北西の風8~10m、波は0.6~0.8mでした。
鹿丸さんがアコウ26ー41cmを21尾、ガシラ21ー42cmを62尾、ソイ最大35cmを3尾、黒金メバル25ー26cmを3尾、チカメキントキ30ー40cmを4尾、沖メバル21ー23cmを3尾、マイカの胴長28cmを1尾、イトヨリダイ35cmを1尾などでした!
今日は出船時から雨が降ったり止んだりでした!
4月26日(月)、4月27日(火)は海上が悪かった為中止いたしました。
天気は雨が降ったり止んだり、風は南東の風3~5m、波は0.5mでした。
福原さん、伊藤さんがヒラメ50cm、アコウ26ー45cmを35尾、ガシラ21ー40cmを82尾、マハタ35ー40cmを2尾、スズキ75cm、ハマチ60cm、マトウダイ38cm、黒金メバル25cm、レンコダイ最大25cmを2尾などでした!
今日は昨日のウネリ波とバタ波はおさまり、海上は穏やかでした!
昨日の乗船の方には申し訳ないです!今日はいろいろアタリがありました!
天気は曇り〜晴れ、海上は穏やかで南の風は4〜5m、波は0.5m(ウネリ波1.0m)でした。
【空きができました!】
5月3日(月・祝)は2人キャンセルで空きが出ました!GWにぜひ一心丸の釣りを楽しみに来てください!
みなさまのご予約お待ちしております!
塩澤さんがアコウ26ー42cmを18尾、ガシラ21ー38cmを63尾、レンコダイ25ー28cmを3尾、沖メバル21ー23cmを3尾などでした。
今日は北東からの風で波が高く、思うポイントへ釣行できずアタリの少ないポイントばかりですみませんでした。
天気は晴れ、北東の風5〜6m、波は0.8〜1.0m(ウネリ波1.5m)でした。
服部さん、芦田さん、鈴木さんがアコウ26ー43cmを27尾、ガシラ21ー45cmを62尾、キハタ38cmを1尾、マトウダイ44cmを1尾、カイワレ35cmを1尾などでした。
昨日にアタリのなかったポイントを今日はアタリがあるかなとやってみたら、アコウやデカガシラがバタバタと釣れました!他のポイントでもアタリがありました!昨日は食い込みが渋かったですが、今日はよく分かる食い込みがありました!
天気は晴れ、南の風5m、後に北東の風、波は0.3〜0.5mでした。
原田さん、古沢さんがアコウ26ー42cmを20尾、ガシラ21ー42cmを105尾、黒金メバル23ー30cmを15尾、ソイ35cmを1尾、黒オコゼ23cmを1尾、キハタ40cmを1尾、マアジ40cmを1尾、マトウダイ38cmを1尾などでした。
4月17日(土)〜19日(月)は雨や風で海上が悪く、出船中止でした。
天気は晴れ、南の風から北東の風5〜6m、波は0.5〜0.6mでした。
中原さん、金井さん、金本さんがアコウ26ー40cmを19尾、ガシラ21ー40cmを65尾、黒金メバル25ー28cmを5尾、マハタ38ー40cmを2尾、キハタ35ー38cmを2尾、沖メバル28ー33cmを3尾、レンコダイ などでした。
このところ海水の温度が下がり、ガシラの食い付きが多かったです。活きカタクチイワシのエサが又少し小さくなり、8cm前後で9〜10cmが混じっています。
天気は晴れ、南の風5m〜北東の風、波0.5mでした。
柳瀬さん、飯山さんがヒラメ60cm、アコウ30ー40cmを5尾、ガシラ21ー45cmを72尾、黒金メバル22ー28cmを10尾、ソイ35ー40cmを4尾、チカメキントキ30ー38cmを5尾、オキメバル22ー25cmを3尾などでした。
エサは活きカタクチイワシの8ー10cmサイズです。
今までよりポイントを替えての釣行でした。
天気は晴れで、南の風が時折強風で7〜15m、波0.5〜0.8mでした。
王さん・三津さんがアコウ26ー42cmを19尾、ヒラメ43cm、ガシラ20ー42cmを82尾、キハタ30cmを2尾、ソイ43cm、マトウダイ38cmなどでした。
今日は海水温がまた下がりガシラが多かったです。
昨日までの北風が緩み波も多少なみでした。
天気は晴れで、北の風3〜4m、波は0.7〜0.8mでした。
松本さん、岡本さん、川野さんがアコウ30ー45cmを30尾、ガシラ21ー42cmを48尾、ソイ43cmを1尾、黒金メバル25ー28cmを7尾、ヒラマサ75cmを1尾、沖メバルなどでした。
今日もアコウのデカや、ガシラのデカなどが釣れ、ダブルGETが数回ありました!
(アコウの刺身は甘身があってコリコリしていて美味しいですよ!)
エサは活きカタクチイワシの8~10cmサイズです。
天気は晴れ、風は南の風3~7m、波は0.5ー0.7mでした。
【乗船のお知らせ】
大人気GW期間の乗船にキャンセルが出ました!
すぐに埋まってしまいますので、ご予約早めによろしくお願い致します!
平日も空きがございますのでご予約お待ちしております!
<空き状況>
・4月17日(土)
・4月29日(木・祝日)
・5月3日(月・祝日)
・5月4日(火・祝日)
・5月5日(水・祝日)
一ノ瀬さん、竹崎さん、本間さんがアコウ25ー42cmを29尾、黒金メバル18ー28cmを22尾、ガシラ20ー40cmを116尾、オニオコゼ30cmを1尾、ソイ38ー40cmを2尾、真鯛30cmを1尾、ホシカレイ40cmを1尾、ヨコスジダイ28cmを1尾、マトウダイや沖メバルなどでした。
今日もアコウやガシラなどが多かったです!
(アコウの刺身は甘身があってコリコリしていて美味しいですよ!)
赤潮がひどかったですねー!
天気は晴れ、風は南の風5~6m、波は0.5ー0.6mでした。
吉田さん、速水さんがアコウ26ー48cmを20尾、黒金メバル20ー25cmを4尾、ガシラ21ー40cmを85尾、ソイ33ー45cmを4尾、キハタ35ー45cmを3尾、マハタ38ー43cmを2尾、沖メバル20ー30cmを23尾、ヒラマサ70cmを1尾、マトウダイ35ー38cmを4尾などでした。
今日は色々な魚種が釣れました!
エサは活きエサの色々なサイズです。
天気は晴れ、風は北西の風5~6m、波は0.5ー1mでした。
福田さん、服部さん、岩坪さん、山田さんが黒金メバル22ー30cmを13尾、アコウ26ー43cmを30尾、ガシラ20ー41cmを94尾、ソイ40ー47cmを2尾、キハタ35ー38cmを2尾、マハタ35cmを1尾、沖メバル22ー25cmを4尾、スズキ74cmを1尾、マイカの胴長30cmを1尾などでした。
今日はアタリが程よくアタリました!
エサは活きカタクチイワシの8ー10cmサイズです。
天気は晴れ、風は南の風が弱く、波は0.3ー0.5mでした。
光山さん、八木さん、大橋さんが黒金メバル21ー35cmを53尾、ガシラ21ー40cmを85尾、アコウ28ー40cmを12尾、ソイ35ー50cmを4尾、マハタ38ー40cmを2尾、オニオコゼ30cmを1尾、黒ムツ42cmを1尾、カイワリ25ー30cmを5尾、沖メバル23ー25cmを3尾、マトウダイ40cmなどでした。
4月4日(日)は雨の風で、4月5日(月)・6日(火)は海上が悪そうだったので出船中止でした。今日は色々釣れてデカサイズが釣れました!
天気は晴れのち曇り、風は南の風が弱く海上は穏やか、波は0.5mでした。
柏木さん、臼杵さん、清水さんが黒金メバル21ー35cmを39尾、アコウ30ー40cmを10尾、ガシラ20ー42cmを80尾、マハタ35cmを1尾、黒オコゼ28cmを1尾、スズキ75cmを1尾、レンコダイ23ー35cmを3尾、沖メバル22ー28cmを5尾などでした。
今日は少しポイントを替えて、黒金メバルのデカなど多い人で1人10尾釣っていただけました!
天気は晴れ、風は南~南東から5~7m、波は0.5ー0.8m。
崔さん、岩崎さんが黒金メバル21ー30cmを13尾、アコウ30ー42cmを11尾、ソイ33ー38cmを8尾、ガシラ20ー38cmを63尾、アマダイ30cmを1尾、マアジ35ー38cmを6尾、レンコダイ30ー33cmを4尾などでした!
今日は活きエサのカタクチイワシのサイズが小さく7ー8cmほどでした。
時期的にそろそろ10cmサイズが捕れると思います。
天気は晴れ、南の風5m、北の風5~6m、波は0.5ー0.7mでした!
王さん、徳永さんがアコウ30ー40cmを17尾、黒金メバル21ー30cmを7尾、ガシラ21ー40cmを75尾、ソイ30ー35cmを4尾、キハタ40ー50cmを3尾、ホウボウ30ー40cmを2尾、沖メバル22ー28cmを8尾、ハマチ50cmを1尾、マトウダイ38cmを1尾などでした。
今日も色々な魚種が釣れました!
活きエサのカタクチイワシが7ー10cmと前回より少し大きくなりました!
天気は晴れ、風は南~南東から4~5m、海上は穏やかで波は0.5mでした。
桜井さん、影山さん、中島さんがアコウ30ー50cmを17尾、黒金メバル21ー35cmを20尾、ガシラ21ー40cmを45尾、ソイ35cmを1尾などでした!
今日は晴れて海上は穏やかでした!
おいしい黒金メバルやアコウなど、ガシラも合わせて1人20尾前後釣れました!!
天気は晴れ、風は弱く海上は穏やかで波は0.5mでした!
山寺さん、石田さん、中西さんがアコウ27ー55cmを21尾、黒金メバル21ー30cmを19尾、ガシラ21ー40cmを52尾、レンコダイ25ー30cmを4尾、マアジなどでした。
今日は朝から北北西の風がずっと吹き、釣りづらかったです。デカアコウやデカガシラなどが釣れました!黒金メバルの数が少なかったです。
天気は晴れ、風は朝から風が強く8〜15mで釣り辛く、波は0.6〜0.7mでした。