乗合船1人14,000円(各エサ、氷付き)、平日仕立船お問い合せ。
小田切さん、橋本さんがアコウ26ー42cmを23尾、ガシラ21ー35cmを35尾、フエダイ25cm、マトウダイ45cm、黒金メバル22ー23cmを4尾などでした。
今日は潮の動きが早すぎました!この数日は、エサのカタクチイワシで、8ー9cm前後サイズで、少し大きい10cmサイズがまじりでした。
天気はくもり〜晴れ間あり、後半は曇りで通り雨あり、風は一時的に少し南南西の風が吹いて6〜10m、波は0.5〜0.7m。
三﨑さんがアコウ25ー44cmを49尾、ガシラ21ー38cmを45尾、黒金メバル20ー22cmを3尾、黒オコゼ25cmを1尾などでした。
今日はアコウなどのサイズはレギュラーサイズが目立ちました!またアタリはあったものの食い込みが弱く、よくハズレてバラシが多かったです。潮の動きは前半の途中から止まりました。
天気は雲が多く、薄晴れ、風は北西の風が弱く、波は0.5〜0.6mでした。
臼杵さんが小ヒラメ40cmを1尾、アコウ25ー51cmを55尾、ガシラ21ー40cmを95尾、黒金メバル20ー23cmを3尾、沖メバル25ー28cmを4尾、レンコダイ30ー35cmを2尾、マトウダイ49cmを1尾、マアジ最大30cmを2尾などでした。
アコウのデカやガシラのデカなど色々釣れました!アコウのサイズは小・中・大と色々です!
天気は薄雲の多い曇、風は南〜東の風、波は0.5〜0.7mでした。
赤川さんがヒラメ50ー58cmを2尾、アコウ25ー40cmを12尾、ガシラ21ー33cmを20尾、アオハタ42ー45cmを3尾、オニオコゼ28ー30cmを2尾などでした。
天気は雨の降りそうな薄晴れ、風は弱く、波0.5mでした。
大橋さんがヒラメ50cm、アコウ25ー50cmを25尾、ガシラ21ー33cmwを40尾、マハタ35cm、オニオコゼ40cm、アオハタ35ー38cmを2尾、マアジ30ー40cmを5尾、サバ35ー42cmを8尾、カイワリ28cm、レンコダイ25ー32cmを4尾などでした。
6ー7日の海上は低気圧で出船中止でした。
天気は雲多い薄晴れ、朝から日差しがありました。波はウネリ波1ー1.5m、海面波は0.6mでした。
水野さん、尾崎さんがヒラメ50ー60cmを4尾、アコウ25ー42cmを19尾、ガシラ21ー35cmを15尾、オニオコゼ30ー40cmを2尾、カイワレ28ー29cmを4尾、黒ムツ46cmを1尾、マアジ35ー40cmを3尾、サバ40cmを2尾などでした。
今日は日曜日でしたがお客様が少なかったです。
昨日の波はウネリ波1.0〜1.5mでしたが収まりました。
少し深場への釣行でアコウ狙いから、ヒラメ狙いのポイントへ移動し、ヒラメの顔も見られました!
ヒラメを筆頭にアコウなどの良型サイズが色々釣れました!
今日の天気は晴れ、海面の波0.5〜0.6m〜0.8mでした!
初鳥さんがアコウやガシラ、マハタにソイ、沖メバルにマアジなどでした!
今日は北風で予報より波がありました。
波あり風ありで、アタリも少なく、思うほど釣果は良く無かったです。
今日の天気は雲の多い日差しの晴れ、北の風5〜7m、波は1.0〜1.5mでした。
出口さん、吉岡さんがヒラメ50ー60cmを2尾、アコウ25ー50cmを28尾、ガシラ21ー40cmを23尾、オニオコゼ25ー38cmを3尾、ソイ40ー45cmを2尾、アオハタ48cm、カイワリ28cm、マトウダイ40cmなどでした。
今日も少人数の出船でした!
ヒラメを筆頭にアコウなどの良型サイズが色々釣れました!
今日の天気は晴れ、南〜北の風弱く、波は0.5mでした。
鶴井さんがアコウ25ー41cmを15尾、ガシラ21ー38cmを21尾、アオハタ42cm、ソイ40cm、オニオコゼ25cm、フエダイ32cm、カイワリ28cmなどでした。
今日はドタキャンありの2人での出船でした!
ヒラメ狙いはダメで、顔見られずでしたが、アコウなど色々釣れました!
今日の天気は晴れ、南の風弱く、海上は穏やか、波は0.5mでした。
黒田さんがアコウ24ー43cmを44尾、ガシラ21ー40cmを55尾、マハタ33cm、ソイ38cm、マダイ25ー30cmを2尾、マアジ35ー43cmを8尾、レンコダイ23ー38cmを12尾、フエダイ37cm、ホウボウ35cmを3尾、ヒラメリリースなどでした。
昨日は西の風が強く吹くとのことで中止でした。
今日の天気は晴れ、南の風弱く、ウネリ波1.0〜1.5m、波は0.5mでした。
大武さんがアコウ24ー40cmを30尾、ガシラ21ー38cmを33尾、ソイ38cm、サバ38ー43cmを5尾、沖メバル28ー30cmを2尾、レンコダイ38cmを1尾、ヒラメのリリースサイズなどでした!
天気は前半は晴れで後半は曇り、南の風5〜6m、波は0.5mでした。
中川さん、渡辺さんが小ヒラメ45cm、アコウ25ー45cmを45尾、ガシラ21ー40cmを58尾、アオハタ40cmなどでした!
今日はアコウやガシラの良型サイズが目立ちました!
天気は予報通りの晴れ、東の風は弱く4〜5m、波は0.5mでした。
宮崎さんがアコウ24ー44cmを28尾、ガシラ21ー42cmを42尾、マハタ30ー38cmを4尾、ソイ35ー40cmを4尾、黒金メバル20ー28cmを13尾、ウスメバル20ー23cmを6尾、レンコダイ28ー33cmを3尾、イサギやホウボウなどでした!
前回と同じポイント方向への釣行予定していましたが、今日は西の風が強く吹くような予報だったので変更しました。
アコウなどのアタリがイマイチ少なかったですね。
天気はくもり、西の風5〜7m、波は0.5〜0.7mでした。
吉村さんがアコウ24ー42cmを35尾、ガシラ21ー42cmを75尾、黒オコゼ28cm、オニオコゼ30cm、マダイ33cm、カイワリ28cm、マアジ35ー40cmを6尾、沖メバル21ー28cmを3尾などでした。
早朝の雨も6時頃には日差しに変わりました!
今日はアコウよりガシラが多かったです。サイズは良型でした!
天気は晴れ、北東の風4〜5m、波は0.5〜0.6mでした。
石田さんがヒラメ50cm、アコウ25ー41cmを40尾、ガシラ21ー33cmを48尾、黒金メバル21ー28cmを15尾などでした。
今日はポイント方向を変えて昨日とは反対の方向での釣行予定でしたが、南の風が強風でポイント変更しました。
小ヒラメ上がりましたが、デカヒラメ70ー80cmはタモすくい時にバラしてしまいました。
今日は潮の流れもあり、釣り辛かったと思います。
天気は晴れ、前半に南の風8〜10m、後半は5〜6m、波は0.5mでした。
竹田さん、澤田さん、山下さんがヒラメ50ー57cmを4尾、アコウ24ー40cmを39尾、ガシラ21ー42cmを55尾、ソイ46ー47cmを2尾、アオハタ38cm、レンコダイ30ー33cmを2尾、フエダイ30cm、黒金メバル・沖メバル28cmを2尾、マトウダイ30ー40cmを4尾などでした。
今日は、色々な中でもヒラメの美味しい太ったサイズが釣れました。
天気は晴れで海上は穏やかで凪、波は0.5mでした。
島田さんがアコウ24ー46cmを43尾、ガシラ21ー44cmを48尾、アオハタ38cm、マトウダイ35ー40cmを2尾、オキメバル28cmでした。
今日は、アコウやガシラのなどのサイズが良型やデカ級が半数は釣れました!
天気は晴れで、海上は穏やかで凪、波は0.5m以下でした。
佐藤さんがアコウ24ー41cmを62尾、ガシラ21ー40cmを82尾、アオハタ35cmを1尾、ヒラマサ70cmを1尾、ウマヅラハギ38cmを1尾、レンコダイ28ー30cmを2尾、カイワリ23cmを2尾、沖メバル28cmを1尾などでした!
今日は良くアタリが分かりました!
天気は晴れ、風は北の風6m、波0.6〜0.8mでした!
橋元さん、永冨さん、鎌田さんがヒラメ47ー48cmを3尾、アコウ24ー42cmを45尾、ガシラ21ー38cmを72尾、アオハタ33ー38cmを 4尾、ソイ38cmを1尾、小ヒラマサ48cmを1尾、マトウダイ35ー38cmを3尾、レンコダイ30cmを1尾などでした。
魚種が様々で、サイズはアコウ大中小の他、色々でした!
天気は晴れ、風は午前中は南〜午後は東の風で弱く、波0.5mでした!
光山さんがアコウ24ー42cmを42尾、ガシラ21ー40cmを56尾、ソイ40ー42cmを3尾、アオハタ42cmを1尾、黒金メバル26cmを1尾、マアジ最大40cmを3尾などでした。
今日も色々釣れて、サイズも大中小様々でした!
天気は曇り、風は、はじめは南西の風でその後穏やか、波0.5mでした!
中谷さん、小林さん、田河さんがアコウ24ー45cmを40尾、ガシラ21ー40cmを62尾、アイナメ43cmを1尾、スズキ70cmを1尾、フエダイ32cmを1尾、黒金メバル20ー30cmを12尾、マアジ33ー40cmを6尾などでした。
今日はアタリのあるポイント、無いところと様々でした。
ポイントによっては根がかりをせず、上手に釣る方との差がありました。
船頭が悪くてすいませんでした。
天気は曇り、海上は穏やかで、波0.5mでした!
塩澤さんがアコウ24ー47cmを44尾、ガシラ21ー40cmを52尾、アオハタ42cmを1尾、黒金メバル21ー28cmを3尾、ホウボウ30ー38cmを2尾、レンコダイ30ー38cmを3尾などでした。
今日のアタリの強さは、良く分るアタリ方でした!
アコウはデカサイズもありましたが、全体的に小、中、大のサイズでした!
ヒラメは顔見られずでした!
アコウは、1人7尾平均で、良く釣った方は2桁でした!
天気は晴れ、風は南の風〜南西の風で弱く、海上は穏やかで波0.5mでした!
藤原さんがヒラメ59cm、アコウ25ー40cmを41尾、ガシラ21ー40cmを55尾、ソイ42cm、チカメキントキ46cm、マトウダイ30ー35cmを2尾などでした。
今日はヒラメのアタリがあっても食い込みが弱かったですね。アコウが釣れましたが、レギュラーサイズが多かったですね。
天気は晴れ、風は弱く海上は穏やかでした。波は0.5mでした。
松久保さんがアコウ28ー42cmを41尾、ガシラ21ー38cmを64尾、ホウボウ40cmを1尾、マトウダイ40cmを1尾などでした。
5月16日(月)、17日(火)は、エサ取り・船のペンキ塗りのため休船で、5月18日(水)から出船いたします!
今日は大潮でも食い込みや当たりが弱く、根に入ってもアタリか根か、分かりづらかったです。
天気は晴れ、昨日の北の風の波(ウネリ波1.3mあり)、海上の海面波は穏やかで、波0.5mでした。
松久保さんがアコウ28ー42cmを21尾、ガシラ21ー38cmを72尾、黒金メバル20ー26cmを16尾、沖メバル20ー26cmを7尾、ソイ35ー42cmを11尾、マアジ28ー40cmを14尾、サバ35ー40cmを8尾、レンコダイ25ー30cmを9尾などでした。
今週は船のペンキ塗りをしていたので、本日久しぶりの出船となりました。北の風が8m〜、白波となり、波も1.5mとバタバタ波だったので近場のポイントでの釣行でした!色々な魚種が釣れました!
天気は朝から雨のち晴れ、北の風、波は0.8〜1.5mでした。
勝山さん、本間さんがヒラメ76ー86cmを2尾、アコウ30ー47cmを29尾、マハタ38ー39cmを2尾、ソイ38ー40cmを2尾、ガシラ22ー45cmを53尾、黒金メバル22ー24cmを3尾、ムギメバル22ー23cmを4尾などでした。
今日はたまたまですが、ヒラメ狙いでダブルヒット!!座布団サイズを2尾ゲット!また、アコウやガシラは数はいまいちでしたが、殆どが良型のデカサイズでした!
天気は晴れ、海上穏やかで、波0.5mでした。
山本さん、土井さんがヒラメ53cmを1尾、アコウ28ー43cmを42尾、ガシラ21ー41cmを68尾、マハタ最大35cmを2尾、ソイ35ー40cmを2尾、黒金メバル21ー30cmを15尾、レンコダイ25ー28cmを3尾、マアジ最大40cmを2尾などでした。
今日は活カタクチイワシやマイワシの10ー12cmサイズで申し分ないエサでしたが、アタリはあったものの食い込みが弱く、浅い引きが多かったです。
天気は薄雲が多い晴れ、風は前半南の風が弱く、後半は東の風が少し吹いて、少々バタバタ波、波0.5〜0.7mでした。
森川さん、黒川さん、岡田さんがアコウ28ー43cmを67尾、ガシラ21ー40cmを63尾、ソイ38ー44cmを5尾、アイナメ40cmを1尾、黒オコゼ28cmを1尾、アオハタ30ー33cmを2尾、マハタ33cmを1尾、マアジ35ー40cmを12尾、黒金メバル23ー28cmを4尾、ホウボウ38ー40cmを3尾、レンコダイ25ー28cmを3尾などでした。
今日は色々な魚種が釣れましたが、ヒラメの顔が見れなかったです!
また次回に期待ですね!
天気は晴れ、海上は穏やかで波0.5mでした。
荒賀さん、真田さん、辰頭さんがヒラメ50cmを1尾、アコウ28ー40cmを47尾、黒金メバル20ー31cmを25尾、ガシラ21ー40cmを87尾、ソイ35ー38cmを2尾、小ダイ23cmを1尾などでした。
今日は少し浅場でのアコウ狙いでしたが、
黒金メバルの良型サイズなども釣れました!しかし多くは釣れませんでした、、
(メバル仕掛けでなく胴付2本針仕様です。)
天気は晴れ、風は南の風6.7~5mで波0.6~0.5mでした。
内山さんがヒラメ56cmを1尾、アコウ28ー40cmを42尾、ガシラ21ー38cmを82尾、マハタ30ー37cmを2尾、沖メバルなどでした。
今日は、20cmまでの赤ちゃんガシラが多く、食いついてはリリースの繰り返しで持ち帰りが厳しい状況でした。
天気は晴れ、朝から海上は穏やかで波0.5mでした。
小林さん、植木さん、臼杵さんがアコウ28ー44cmを48尾、ガシラ21ー45cmを83尾、小ヒラメ40cmを1尾、ホウボウ35ー38cmを2尾などでした。
今日の後半の昼頃より南風が吹き、続いて通り雨も1時間ほど降り。
おまけにプロペラに海藻が巻き付いて除去で納竿の時間となってしまい、
釣り時間にロスが出来てしまいました。
申し訳ございませんでした。
天気は晴れから曇りのち通り雨、風は南の風5~7mで波0.5~0.7mでした。