2021年4月1日(木)より、兵庫・尼崎で釣り渡船として大勢のお客様にご利用いただいた斎藤釣渡船が、この度「乗合船 斎藤丸」に形を変えて復活します!
兵庫県の「尼崎スポーツの森対岸 西堀運河」から出船いたしますのでよろしくお願いいたします!!
手軽に気軽に釣りを満喫!経験がなくても大丈夫!
初めてのお客様も安心! 初心者の方もスタッフが丁寧に釣り方をレクチャーするので安心してお越しください!
【午後アジ便】
本日は快晴ながらやや風のある中での出船となりました。
今日のアジ便、潮の流れも速く少し波風のある状況も影響したのか、終日ボツボツの釣況。
それでも竿頭の方は良型アジ22ー28cmを25尾!
20cm以下は見られないサイズアップした良型アジの釣果に、お土産確保して頂けたようです!
ゲストには成長途中の25ー30cm級の中サバ!
これからの成長に期待したいところです。
本日からゴールデンウィーク後半戦!
【午後アジ便】ビッグ賞(5/1ー5/11)開催しています!
今日は最長寸28cmでしたが、ここ最近は30cm以上の尺アジ、大アジの釣果も!
大物狙ってお越しください!
本日の釣果
カネマタさん
アジ 22ー26cm 25尾
オオイシさん
アジ 22ー27cm 20尾
フクモトさん
アジ 22ー26cm 20尾
スミトモさんら2人
アジ 22ー26cm 40尾
【午前タコ便】
本日は今シーズン初のマダコ狙いでの出船となりました。
解禁初日、いきなり早朝から700g級の良型マダコの釣果に好釣果期待!
ところが潮の動きも悪く今年はまだ水温も上がっていないのか納竿時間までポツリポツリ。
残念賞の方もおられましたが、大半の方はマダコの顔を見て頂けました。
シーズン序盤、マダコシーズンはまだまだこれからですので、明日以降の気温上昇にマダコの活性アップを期待したいところです!
本日の釣果
マダコ 700gまで
【午後アジ便】
本日は穏やかな春の陽気の中での出船となりました♪
春の釣り日和の天候に良型アジの活性も大幅アップ!
昨日、一昨日と雨、雨後の影響で少し活性も低めでしたが、今日はポイント到着後すぐから良型アジの終日コンスタントな釣況に♪
竿頭の方は良型アジ20ー28cmを57尾とまとまった釣果!
他に49尾、43尾の釣果の方もおられ、皆さん20尾前後以上の釣果♪
アベレージサイズは23ー25cmで20cm以下のサイズは見られない釣況で、ボリューム満点のお土産にしてもらえました!
ゲストは少し小ぶりな中サバ(25cm級)を船中10尾程。
今日は大アジ、尺アジの釣果はお聞き出来ませんでしたが、ここ最近はそろそろの雰囲気♪
明日以降も気温上昇が予想されますので、数・サイズ共に期待出来そうです!!
5月1日(木)からはゴールデンウィーク後半戦、【午後アジ便】ビッグ賞開催です!
(5/1~5/11、詳細は最新釣果情報、新着情報にて)
大物狙いに是非お越しください!!
本日の釣果
ニシヤマさん
アジ 20ー28cm 57尾
ナカムラさん
アジ 20ー28cm 49尾
フクドメさん
アジ 20ー28cm 43尾
などなど。。。
【午後アジ便】
午後アジ便で出船しました。
快晴ながら多少北風の残る、少し肌寒い天候の中での出船となりました。
午前便同様に昨日の雨、北風で予想以上の肌寒い状況に良型アジの活性も今一つ。
終盤戦にようやく時合いらしい時間帯もありましたが、竿頭の方で良型アジ23ー28cmを19尾と大釣れと迄はいきませんでした。
それでもサイズアップした良型アジは体高があり、アベレージサイズ23ー25cm♪殆どの方が2ケタ釣果で何とかお土産確保!
ゲストには25cm級のチャリコ、少しずつサイズアップしてきた30ー35cm級のサバ(1人1ー4尾)。
明日以降は天候も安定する予報ですので、穏やかな春の好天に、良型アジ期待出来ると思います!!
本日の釣果
ニシダさん
アジ 23ー28cm 19尾
カクドさん
アジ 23ー28cm 14尾
サバ 30ー35cm 4尾
クサカリさん
アジ 23ー28cm 14尾
ヤマベさん(2名様)
アジ 23ー28cm 24尾
チャリコ 25cm 1尾
【午前アジショート便】
本日はやや北風の強い快晴の割りに肌寒い中での出船となりました。
昨日の雨の影響もあったようで、見た目にも水潮の海面に前半戦から良型アジも活性低め。
中盤戦からボツボツ、終盤戦にバタッバタッと釣れる時間帯もありましたが、まとまった釣果迄はお聞き出来ませんでした。
それでもサイズは日毎にサイズアップ、アベレージサイズ23ー26cmの体高のある良型アジ中心で、もう少しまとまれば....。
ゲストには25ー30cm級の中サバ、小型ながらチャリコ、メバルも!
明日以降は好天が続く予報ですので、良型アジの活性アップに期待したいところです!
本日の釣果
マツイさん
アジ 23ー26cm 15尾
カワバタさん親子
アジ 23ー26cm 14尾
【午後アジ便】
本日は雨模様の生憎の天候の中での出船となりましたが、引き続き良型アジの回遊は継続中です!
終日ボツボツながらコンタントな釣況に竿頭の人は良型アジ20ー28cmを29尾!
今日も尺アジ31cmの釣果!
筆頭にサイズアップしたアベレージ23ー25cm級を1人15ー20尾の釣果の方多数で、良いお土産にしてもらえたようです。
カタクチイワシの邪魔がなければもう少しというお話も。。。
サイズアップしてきた25cm級の良型アジ、連日釣果の出始めた大アジ、尺アジなど是非狙ってみてください!
本日の釣果
コハマさん
アジ 23ー28cm 29尾
ヤマシタさん
アジ 23ー28cm 21尾
【午後アジ便】
本日は快晴ながら少し風が強い天候での出船となりました。
今日の良型アジのポイント到着後しばらく沈黙。
ようやく中盤戦からボツボツ、終盤にプチラッシュありましたが、
魚探への反応がイマイチで探し回る展開となり、
竿頭の人が良型アジ23ー28cmを16尾とまとまった釣果まではお聞き出来ませんでした。
それでも今日も3日連続の36cmの大アジの釣果あり!!!
サイズ的には23ー25cm級が中心で20cm以下は殆ど見られない釣況に、サイズアップした良型アジで何とかお土産確保して頂けたようです。
多少日ムラはありますが、引き続き良型アジの回遊は継続中です!
本日の釣果
クマムラさん
アジ 23ー28cm 16尾
イノウエさん
アジ 23ー28cm 13尾
ヤマグチさん
アジ 23ー28cm 13尾
ナカイさん
アジ 36cm 15尾
アジ 23ー28cm 10尾
【午前アジショート便】
本日は波風無く、穏やかな釣り日和の中での出船となりました♪
今日の良型アジは入れ食いになる時間帯はなかったようですが、終日船中どこかで竿が曲がっている釣況でした。手返し良く釣られた竿頭の方は良型アジ20ー28cmを51尾!!
引き続き良型アジの回遊は継続中です!
底取り、手返し、仕掛け等で多少釣果に差の出る一日となりましたので、分からないことがあればご遠慮なく中乗りスタッフ迄お尋ね下さい♪
ゲストには少しずつサイズアップしてきたサバ30ー35cm(船中20尾程)、ガシラ、カタクチイワシでした。
本日もご利用頂きまして誠に有り難うございました!
本日の釣果
モリトモさん
アジ 20ー28cm 51尾
スギモトさん
アジ 20ー28cm 40尾
マツシマさん
アジ 20ー28cm 23尾
その他
ガシラ 20cm
カタクチイワシ
などなど。。。
【午後アジ便】
ゴールデンウィーク初日。
やや風のある天候ながら快晴での午後便出船となりました♪
良型アジの釣況は終日ボツボツ。一瞬ラッシュタイムもありましたが、昨日同様に小型カタクチイワシに邪魔される展開に。
それでも竿頭の方は良型アジ20ー28cmを27尾!
引き続き良型アジの回遊は継続中です!!
サイズ的には、今日も37cmの大アジが出ました!!!
良型アジのアベレージサイズも一回り大きくなってきましたし、連日の大アジ釣果♪
明日以降サイズにも期待出来るかと思います!!
本日の釣果
イオクさん
アジ 20ー28cm 27尾
ヤマダさん
アジ 37cm 1尾
アジ 20ー28cm 26尾
イクタさん
アジ 20ー28cm 19尾
サバ 30ー35cm 2尾
その他
サバ 30ー35cm
ガシラ
カタクチイワシ
などなど。。。
【午前アジショート便】
ゴールデンウィーク初日、快晴の中での出船となりました。
午後便に引き続き、午前便でも良型アジの回遊は継続中です!
ただ、船中のどこかで竿が曲がっている時間帯もありましたが、厳しい時間帯もありました。
小型のカタクチイワシに邪魔された影響もあったのかもしれません。
それでも竿頭の方は良型アジ20ー28cmを22尾!
明日以降も大きな潮回りが続きますので、活性アップを期待したいところです!
ゲストには少しずつサイズアップしてきた30ー35cm級のサバを船中10尾ほど。
本日はご利用頂きまして誠に有り難うございました。
本日の釣果
ナカムラさん
アジ 20ー28cm 22尾
イイダさん
アジ 20ー28cm 20尾
ヨシダさん
アジ 20ー28cm 17尾
【午後アジ便】
本日は曇り空ながら波風穏やかな中での出船となりました。
本日の良型アジはポイント到着後しばらくは大人しい時間帯もありましたが、
中盤戦からようやく活性も上がり始め、終盤には入れ食いタイムもありました!
竿頭は良型アジ22ー28cmを46尾のまとまった釣果!
全体的には底取りが出来ているか否かで釣果に差が出ていましたので、
分からないことがあればご遠慮なく中乗りスタッフまでお尋ねください。
サイズ的にも今日は最大37cmの大アジを筆頭にアベレージサイズ23ー25cm級と一回り大きくなった群れが回遊してきました!
ゲストには25ー30cm級の中サバ、カタクチイワシ♪
明日以降は更に潮回りも大きくなってきますので、良型アジ、数、サイズ共に更に期待出来そうです!
本日の釣果
タケウチさん
アジ 22ー28cm 46尾
イシイさん
アジ 22ー28cm 35尾
ワタナベさん
アジ 22ー28cm 27尾
【午後アジ便】
本日は曇り空の中、3日ぶりの出船となりました。
前半戦、潮が全く動かない状況に良型アジもポツリポツリ。
ようやく中盤戦から活性も上がり始め、終盤戦にはラッシュタイムもあり、最終的には竿頭の方は良型アジ20ー28cm級を30尾!
良型アジの回遊は継続中です!!
明日からは潮変りで、日毎に良型アジに実績のある大きな潮回りになってきますので、更に上向きの気配♪期待出来ると思います!!
本日の釣果
カワシマさん
アジ 20ー28cm 30尾
マスノさん
アジ 20ー28cm 28尾
ヒダカさん
アジ 20ー28cm 25尾
などなど。。。
【午後アジ便】
本日は曇り空ながら穏やかな日和での出船となりました。
今日の良型アジのご機嫌は今一つ、、、
終日入れ食いになる時間帯はなくボツボツ、、、
場所移動での拾い釣りで何とか良型アジを20尾の方が数人、、、
サイズ的には最大28cm、20cm以下の小アジは少なくなってきていますが。
ゲストには中サバ25ー32cm級!
多少日ムラはありますが、良型アジの回遊は継続中ですので、明日以降の活性アップに期待したいところです!
本日の釣果
オオヒラさん
アジ 28cmまで 20尾
クマムラさん
アジ 28cmまで 20尾
ヤマグチさん
アジ 28cmまで 20尾
モリモトさん
アジ 28cmまで 20尾
【午前タイラバサビキ便】
本日は曇り空の中での出船となりました。
昨日同様に朝一アタリの出る時間帯はありましたが、その後終日渋めの状況。
潮の動くタイミングで釣果もボツボツも、まとまった釣果迄はお聞き出来ませんでした。
時期的にはそろそろノッコミ、、、明日以降の活性アップに期待したいところです!
本日の釣果
ナカムラさん
マダイ 40cm 1尾
アコウ 33cm 1尾
ウジミヤさん
マダイ 28cm 1尾
ヒラヤマさん
カンダイ 60cm 1尾
アジ 32cm 1尾
フジイさん
ガシラ 26cm 2尾
【午後アジ便】
本日は初夏を感じさせる陽気の中での出船となりました。
引き続き良型アジ好調持続中です!
ポイント到着後、終日少しサイズアップした30ー35cm級の中サバ混じりのコンスタントな釣況!
竿頭は良型アジ23ー28cmを53尾のまとまった釣果!
20cm以下の小アジはほとんど見られない状況に皆さんお土産バッチリ♪
サイズアップしてきた中サバ30ー35cm級も脂の乗りは上々とのお話!
復活した良型アジ、大サバ混じりに、サイズアップしてきたサバ!
これから更に期待出来そうです♪
本日の釣果
ホリさん
アジ 23ー28cm 53尾
サバ 30ー35cm 3尾
アキモトさん
アジ 23ー28cm 51尾
サバ 30ー35cm 5尾
オオシマさん
アジ 23ー28cm 36尾
サバ 30ー35cm 4尾
【午前タイラバサビキ便】
本日は穏やかな釣り日和の中、久しぶりのマダイ狙いでの出船となりました。
朝一からマダイのアタリが出る状況に45cm筆頭に小型ながら28cm、25cm、25cmと早い時間帯からマダイ4尾の釣果に今日は爆釣!?と期待しましたが、その後は大失速。。。アジ、ガシラがボツボツの展開に。
40cmの高級魚アコウの釣果もお聞きしました!
ようやく水温も上がり始め、ノッコミの時期もそろそろ、明日の活性に期待したいところです!!!
本日の釣果
ヤマダさんご夫婦
マダイ 45cmと25cm
カガワさん
マダイ 28cm 1尾
マツウラさん
アコウ 40cm 1尾
イナバさん
ガシラ 28cm 2尾
アジ 25ー30cm 3尾
【午後アジ便】
本日は潮の流れも速く、風も強めの釣り難い状況でしたが、引き続き良型アジは好調持続中です!
ポイント到着後すぐの時間帯は、昨日同様に25ー30cm級の中サバの猛攻でしたが、
ようやく中盤戦から良型アジ22ー29cmのコンタントな釣況に竿頭の方は45尾!
サイズ的にも20cmクラスは少なく、25cm級中心と型揃いになってきましたので、ボリューム感のある釣果となりました。
サビキはまだ時期的にハリス1.5号に反応が良いようですので、大サバ対応は心配ですが、出来るだけ細めのハリスがお勧めです!
良型アジ、潮の大きさ、天候に関わらず回遊は継続していますので、明日以降も期待出来ると思います!
本日の釣果
タカサゴさん
アジ 22ー26cm 45尾
サバ 25ー30cm 5尾
カドモリさん
アジ 22ー26cm 43尾
ナカムラさんご夫婦
アジ 22ー27cm 55尾
サバ 25ー30cm 多数
カワモトさん
アジ 22ー27cm 29尾
【午後アジ便】
今日は南寄りの風が強く、風裏になるポイント限定での釣行となりましたが、引き続き良型アジの回遊は継続中です!
昨日同様に元気過ぎる25ー30cm級の中サバに邪魔される展開となりましたが、竿頭の方は最大29cmの尺アジ手前を筆頭に、サイズ揃いの良型アジ23ー29cmを30尾!
20尾以上のまとまった釣果の方も多数♪良いお土産にしてもらえたようです!
回遊が活発になってきたサバも25ー30cm級を20尾以上釣られた方もおられ、35cm、38cm、38cm、39cmの大サバの釣果も♪
サイズの揃ってきた良型アジ♪大型サイズが出始めたサバ♪♪明日以降更に期待出来ると思います!!
本日の釣果
サイさん
アジ 23ー28cm 30尾
サバ 38cm、39cm 2尾
ウエダさん(2人)
アジ 23ー29cm 60尾
サバ 25ー30cm級 25尾
カシムラさん
アジ 23ー28cm 28尾
サバ 25ー30cm級 12尾
全体で
アジ 23ー29cm
サバ 23ー39cm
マイワシ 20cm級
【午後アジ便】
本日はやや南風が強めで、少し肌寒い天候での出船となりました。
昨日の冷たい雨後の影響もあったのか、良型アジの活性はここ数日の中では今一つ。
25ー30cm級の中サバの活性か高く、邪魔されたところもありました。
それでも終盤にはようやくラッシュタイムもあり、20ー27cm級の良型アジを20尾以上釣られた方が数人おられました♪
引き続き良型アジの回遊は継続中と言えそうです!
ゲストには25ー30cm級の中サバ。
今日は活性が高くお一人10ー20尾の釣果!
40cm級の大サバも混ざりました♪(船中大サバ2尾!)
明日以降は再度春の陽気も戻ってくる予報ですので、回遊継続中の良型アジ、回遊の気配が出始めた大サバに期待したいところです!
本日の釣果
シモナルさん
アジ 20ー27cm 24尾
ヤマオカさん
アジ 20ー27cm 23尾
オオシマさん
アジ 20ー27cm 20尾
ニシダさん
アジ 20ー27cm 20尾
ナカジマ様さん
アジ 20ー27cm 19尾
サバ 40cm級 1尾
マイワシ 25cm級 1尾
【午後アジ便】
本日は生憎の雨模様の中での出船となりました。
予報より雨風強い状況が続く悪条件の中、本日の良型アジ狙いに!
ポイント到着後は入れ食いになる時間帯もありましたが、その後は終日ボツボツの釣況に昨日程のまとまった釣果迄はお聞き出来ませんでした。
雨風で少し冷え込んだ状況も影響したのかもしれません。
それでも竿頭の方は良型アジ20ー27cmを35尾!
20尾以上の釣果の方は多数おられ、引き続き良型アジの回遊は継続中です!
ゲストには30cm級の中サバ、中型ながら今の時期のサバは脂の乗りが良いので、是非リリースせず持って帰ってみて下さい。
本日は悪天候の中、ご利用頂きまして誠に有り難うございました。
ナガイさん
アジ 20ー27cm 35尾
ミツオカさん
アジ 20ー27cm 30尾
クマムラさん
アジ 20ー27cm 29尾
【午後アジ便】
本日も穏やかな日和での出船となりました。
午前便に引き続き良型アジの釣況は好調持続中です!
午前便と同様にポイント到着後少し落ち着いた時間帯もありましたが、中盤戦から徐々に活性アップ!
終盤戦には入れ食いの時間帯もあり、最大29cmの尺アジ一歩手前のサイズを筆頭に竿頭の方は今季最高のアジ20ー29cmを60尾!!!
ゲストには中型ながらサバ25ー30cm級を1人5尾前後、良いお土産の追加にしてもらえたようです。
全体的に日毎に活性も上がってきています!
水温の上がりきっていない時期の脂の乗ったアジ、サバ、お勧め出来そうです!
本日の釣果
ヤマダさん
アジ 20ー29cm 60尾
カジタニさん
アジ 20ー28cm 50尾
スミトモさん
アジ 20ー28cm 50尾
【午前アジショート便】
穏やかな日和の中、本日は久しぶりの午前中のアジ便の出船となりました。
ポイント到着後すぐの時間帯は、沈黙のタイミングもあり心配しましたが、暫くすると午後アジ便同様に活性アップ!
その後も中サバ混じりで終日コンスタントな釣況に!
竿頭の方はアジ20ー28cmを43尾!
25ー30cm級の中サバでも、まだ水温が上がりきっていないこの時期は脂も乗ってますので、是非リリースせず持って帰って下さい。
午後アジ便に引き続き、午前アジ便も好調ですのでご都合の良いお時間に、、
本日はご利用頂きまして誠に有り難うございました。
本日の釣果
イマイさん
アジ 20ー28cm 43尾
モリトモさん
アジ 20ー28cm 36尾
ワタナベさん
アジ 20ー28cm 35尾
ニッタさん
アジ 20ー28cm 30尾
【午後アジ便】
春を感じさせる暖かさの中、本日も良型アジ好調持続中です!
ポイント到着後、ここ最近同様に入れ食いの状況を含めコンスタントな釣況に!
竿頭の方2人がアジ20ー28cm級を51尾!
まとまった釣果に皆さん良いお土産にしてもらえました。
中型ながらサバ30cm級もお一人10尾前後の釣果に船中活気のある一日となりました!
明日も大きな潮回りに更に期待出来ると思います!
本日の釣果
タナカさん
アジ 20ー28cm 51尾
カワサキさん
アジ 20ー28cm 51尾
キタダさん
アジ 20ー28cm 47尾
シマダさん
アジ 20ー28cm 45尾
【午後アジ便(チャーター便)】
本日は春を感じられる日和の中、チャーター便での出船となりました。
春の陽気に良型アジ♪更に上向き!
ポイント到着後、サイズアップしてきた良型アジ♪
最大31cmの尺アジを筆頭に、25ー28cm級が中心に入れ食い!
終日コンスタントな釣況でした。
50尾以上のまとまった釣果の方も数人♪
皆さん30尾以上のまとまった釣果となりました!!
サバの回遊も活発で、25ー30cm級のサバが爆釣♪最大43cmの大サバの釣果も!!
20ー25cm級のマイワシも、皆さん3ー5尾と、お土産の追加にしてもらえたようです。
数・サイズ共に日毎に上向いてきた春の回遊魚♪これから更に期待出来そうです!!
本日はヤマグチ様御一行様、ご利用誠に有り難うございました!
本日の釣果
ニシムラさん
アジ 28cmまで 50尾
ウスイさん
アジ 27cmまで 50尾
ヤマグチさん
アジ 27cmまで 47尾
【午後アジ便】
穏やかな春の陽気に帰ってきた良型アジは更に上向き気配です!!
ポイント到着後、終日20ー最大28cmの良型アジのコンスタントな釣況に、竿頭の方は48尾のまとまった釣果!
大ぶりなマイワシ20ー25cm級もあがり、サバは最大40cmで25ー30cm級中心にあがっており、両魚種共に2ケタ釣果の方も!
魚種多彩に船中は終日活気のある一日となりました!
明日以降は更に潮回りも大きくなり、気温も上がってくる予報ですので、春シーズンの回遊魚がいよいよ本番と言えそうです!
本日の釣果
サトウさん
アジ 20ー28cm 48尾
サバ 30cm級 6尾
マイワシ 20ー25cm 12尾
クマタさん
アジ 20ー28cm 36尾
サバ35cm 1尾
マイワシ 20ー25cm 3尾
シミズさん
アジ 20ー27cm 30尾
サバ 30cm級 10尾
マイワシ 20ー25cm 10尾
ヤマベさん2人
アジ 20ー28cm 40尾
サバ 30ー40cm 2尾
マイワシ 20ー25cm 15尾
【午後アジ便】
春らしい穏やかな日和の中での出船となりました。
上向き気配の良型アジ、引き続き好調持続中です!
途中ポツリポツリの時間帯もありましたが、終日釣果は継続!
竿頭の方は良型アジ26cmまでを25尾!
大ぶりな25cmまでのマイワシも健在!
30cm迄のサバも回遊して賑やかな船中となりました!
明日以降は更に潮回りも大きくなってきますので、春の回遊魚に期待出来そうです!
本日の釣果
ヤマグチさん
アジ 26cmまで 25尾
マイワシ 25cmまで 10尾
Kさんら2人
アジ 26cmまで 40尾
マイワシ 25cmまで 35尾
クマムラさん
アジ 26cmまで 20尾
マイワシ 25cmまで 11尾
【午後アジ便(試し便)】
穏やかな日和になりました。
昨日に引き続き良型アジ好調持続中です!!!
前半戦少しおとなしい時間帯もありましたが、終日船中のどこかで竿が曲がっている釣況!
竿頭の方は良型アジ20ー25cmを33尾!
丸々とした大ぶりな20ー25cm級のマイワシも負けじと回遊!
25ー30cm級のサバの邪魔がなければ良型アジ、マイワシの更にまとまった釣果も!
昨日より一歩前進、良型アジ、マイワシ、サバ、春の回遊魚など、明日以降更に期待出来そうです!
本日の釣果
ミチカワさん
アジ 20ー25cm 33尾
マイワシ 20ー25cm 7尾
ムトウさん
アジ 20ー25cm 30尾
マイワシ 20ー25cm 13尾
【午後アジ便(試し便)】
本日は久しぶりの午後アジ便の出船となりましたので、試し釣り便での出船となりました。
ようやく春の陽気と共に行方不明だった良型アジも戻って来てくれました!
ポイント到着後、すぐに20ー25cm級の良型アジ連発!
更に良型アジに加えて丸々とした22ー23cm級の大ぶりなマイワシ、小型ながら回遊の活発な25cm級のサバ(皆さんリリース多数)が乱舞!
取り混ぜて一時入れ食いになる時間帯もあり、竿頭の方は良型アジ20ー25cmを27尾!
マイワシ22ー23cmを30尾!
久しぶりに活気のある船中になりました!
春の陽気と共に海の中も春の気配、明日以降は更に気温も上がってくる予報ですのにて春の回遊魚、期待出来ると思います!
明日5日(土)はお知らせ通りもう一日試し便(お気持ちだけ500円引き)での出船となります。
まだまだ空席(出船確定)ございますので、ご予約のお電話お待ちしております!
本日の釣果
エグチさん
アジ 20ー25cm 27尾
マイワシ 22ー23cm 13尾
シモナルさん
アジ 20ー25cm 20尾
マイワシ 22ー23cm 30尾
【午前タイラバサビキ便】
本日は穏やかな日和の中、マダイ狙いでの出船となりました。
ただ本命のマダイは午前中も早めの時間帯に何度かアタリはあったそうですが、残念ながら姿確認出来ず。。。
その後お土産用ガシラ狙いの方にはガシラ20ー27cmを8尾釣られたの方もおられ、深場ガシラは健在の様子です♪
ゲストには50cmの高級魚アコウに45cmのコブダイ!
時期的にはそろそろ上向いてくる時期ですので、桜色のマダイ♪明日以降の春らしい陽気に期待したいところです!
本日の釣果
アコウ 50cm
ガシラ 20ー27cm
コブダイ 45cm
【午前深場ガシラ・アジ便】
本日は朝少し冷え込みましたが、ポイント到着後からは太陽の日差しが心地よく感じ、おだやかな陽気となりました。
これまでは深場ガシラオンリーでの出船となっていた”午前深場ガシラ・アジ便”ですが、
本日は潮の関係もあり、アジ→ガシラのリレー便となりました!
不調だったアジに復調の兆しか!?
まとまった釣果には程遠いものの、久しぶりに顔を見せてくれました!
サイズも23ー26cmで美味しそうな中アジでした!
後半のガシラの方は・・・
速い潮に苦しみながらの釣りとはなりましたが、あがれば良型多く、良型3連チャンのタイミングも!
小学生のお子さんも良型連発でお見事でした♪
しかしながらガシラも一筋縄ではいかず・・・全体的にまとまった釣果とはなりませんでした。
ゲストにはサバ25cm、クロソイ24cm、さらにこのエリアでは珍しい43cmの立派なマゴチも姿を見せてくれました!
春の陽気と合わせて、今後のガシラ・アジ便にもまだまだ期待です!!!
みなさま本日はご乗船頂きありがとうございました!
本日の釣果
ガシラ 20ー28cm
アジ 23ー26cm
サバ 25cm
マゴチ 43cm
クロソイ 24cm
【午前タイラバサビキ便】
穏やかな春を感じる陽気の中での出船となりました。
前半戦、ようやく桜色のマダイの釣果がレンタル竿のお客様に♪
その後、後続を期待しましたが、潮の流れが速くなりマダイ狙いを断念。
ガシラ狙いに変更して皆さん何とかお土産ゲット!
マダイらしき魚探の反応もあり、マダイらしきアタリもボツボツ。
水温も上がってきて次のマダイの潮回りには期待出来そうな感じです。
(次回は4/3(木)~)
深場ガシラは引き続き良型釣果継続中!
最大28cmを筆頭に20cmオーバーが中心。殆どの方が5ー8尾の釣果♪良いお土産にしてもらえたようです。
専門に狙ってもらえれば更に上積みも期待出来そうです!!
(深場ガシラ・アジ便3/29(土)~)
ようやく春を感じる気候になってきましたので、明日以降の各魚種の活性アップに期待したいところです。
本日の釣果
ユミモトさん
マダイ 44cm 1尾
ガシラ 26cmまで 5尾
Iさん
ガシラ 28cmまで 8尾
カワサキさん
ガシラ 25cmまで 6尾
コウザイさん
ガシラ 26cmまで 6尾
【午前タイラバサビキ便】
本日はやや西風が吹く予報も、ポイント到着後は比較的穏やかに過ごすことができ、春の陽気を感じる中での釣行となりました♪
釣果の方は、本命のマダイGETへ向け、皆様一生懸命に巻き巻きして頂きましたが、アタリは複数回あったものの、針がかりまでいかず。。。
「今のは絶対タイやった。。」と悔しさ残る形となりました。
とはいえ、マダイ以外の魚たちが姿を見せてくれ、最大30cmの尺メバルや35cmのアジなど、タイラバサビキ便らしいゲストがあがってきてくれました♪
試し便ということもあり、終盤にはガシラ狙いで、ポツポツお土産GETという形で納竿となりました。
マダイGETまであと一歩!ここからマダイのいい時期に入ってきますので、今後に期待です♪
みなさま本日はご乗船頂き、誠にありがとうございました!
本日の釣果
ヒラヤマさん
メバル 30cm級 2尾
ガシラ 20ー26cm 6尾
アジ 35cm 1尾
フジイさん
ガシラ 20ー26cm 4尾
メバル 30cm 1尾
【午前深場ガシラ・アジ便】
本日は春を感じられる天気の中、引き続きアジの釣況が芳しくない状況もあり、深場ガシラ一本狙いでの出船となりました。
前半戦、予想以上に潮の流れが速くポツリポツリの釣況でしたが、
ようやく潮の緩んできた中盤戦から20cmオーバーの良型のガシラ中心に連発する場面もありました!!
大釣れと迄はいきませんが、最大27cmの色鮮やかな深場ガシラもあがり、良いお土産にしてもらえたようです!
潮の速さ等当日の条件次第のところもありますが、深場ガシラはまだまだ健在、暖かくなってくるこれからが本番です!
本日の釣果
ウチダさん
ガシラ 25cmまで 15尾
スギハラさん
ガシラ 25cmまで 13尾
【午前深場ガシラ・アジ便】
本日はまだ寒さは残るものの、風はなく太陽が出てからは、比較的暖かさを感じられる中での釣行となりました。
本日もガシラに狙いを定め、みなさま頑張って頂きました!
開始からポツポツあがりだし…
潮の落ち着いたタイミングで、ガシラが連発連発!!!
片舷全員あがってるタイミングもありました!
全体的に、数に関して爆発的な日とはならなかったものの、飽きない程度にアタリは続きました!
2ケタ以上の釣果の方は多数おられ、最大28cmを筆頭に良型も比較的多く釣れてくれました。
底取り、エサ付け等、案外コツがあったりしますので、遠慮なくスタッフにお声がけくださいね!!
本日はみなさまご乗船頂き、ありがとうございました!
本日の釣果
ゴヤさん
ガシラ 28cmまで 16尾
スギモトさん
ガシラ 28cmまで 16尾
【午前深場ガシラ・アジ便(チャーター)】
本日は予想以上に強めの北風が吹き、途中小雨模様の冬に戻ったような悪天候の中での出船となりました。
チャーター便にてアジ→深場ガシラ狙いとなりましたが、早朝のアジはここ最近同様に行方不明、、
魚探への反応はあったそうですので、冷え込みも影響したのかもしれません。
水温の上昇待ち、、そんな感じかもしれません。
場所を移動しての深場ガシラ狙い、、こちらも潮の流れが速く顔を見た程度になってしまいました。
終了間際に潮の緩むタイミングがあり残念でした。
フジイ様御一行、本日は悪天候、厳しい釣果の中、最後まで頑張って頂き誠に有り難うございました。
【午前深場ガシラ・アジ便】
本日も穏やかな日和の中での出船となりました。
アジの釣況が芳しくない状況で、深場ガシラ一本での釣行となりましたが、深場ガシラは更に上向き!!
ポイント到着後、小型中心ながら二連掛けを含めコンスタントな釣況♪
その後、潮が緩んできたタイミングには20cmオーバーの良型がラッシュ!!
28.5cm、26cmなどなど♪
最終的には竿頭の方がガシラ最大25cmを25尾!20尾以上の方は6人!!
ゲストには29cmの良型メバル♪
色鮮やかな深場ガシラ。今後も穏やかな日和が続く予報ですので、サイズ・数共に更に期待出来そうです!
本日の釣果
カワシマさん
ガシラ 25cmまで 25尾
ナガミネさん
ガシラ 25cmまで 22尾
ヤスジさん
ガシラ 25cmまで 22尾
全体で
ガシラ 28.5cmまで
メバル 29cm
【午後アジ便】
寒波続きで久しぶりに午後アジ便の出船となりましたが、撃沈。。。
ガシラ、チャリコは少々姿を見せてくれましたが、アジは行方不明。
寒波続きで水温が下がった状況にアジの活性も下がったままなのか??
3月9日以降は春を感じさせる陽気も予想されますので、良型アジの活性アップ期待したいところです!
【午前深場ガシラ・アジ便】
ここ最近寒波続きで出船出来ず、本日一週間ぶりの出船となりました。
波風無い状況で、まだ早朝は肌寒い天候に少し心配しましたが、良型ガシラの釣況は引き続き好調持続中です!
まだアジの釣況が芳しくない感じでしたので、今日はガシラ一本での釣行!
潮が緩むタイミングにはバタッバタッと釣れる時間帯もあり、最大28cmを筆頭に20cmオーバーの良型を中心に竿頭の方は色鮮やかな良型深場ガシラを23尾!
ゲストには良型メバル、ワニゴチにベラ、、
明日以降も春の気配が感じられる気候が予想されますので、更に期待出来ると思います!
本日の釣果
スギモトさん
ガシラ 25cmまで 23尾
タナカさん
ガシラ 25cmまで 17尾
オオハシさん
ガシラ 25cmまで 17尾
イマホリさん
ガシラ 28cmまで 16尾
ミヤザキさん
ガシラ 25cmまで 15尾
メバル 28cm 1尾
【午後アジ便】
本日は寒波明け久しぶりの午後アジ便出船となりましたが、撃沈。。。。
良型アジを探し回りましたが、魚探には反応があるものの、
口使わずの状況なのか、アタリ、バラシは数回とのお話はお聞きしましたが姿見せず。。。
急激な水温の低下で良型アジも戸惑う状況なのか、群れ自体は反応していますので、あとは活性待ち。
明日以降も好天予報で、週末には4月並みの陽気との予報ですので
穏やかな陽気に良型アジの活性アップ!期待したいところです!