5月23日
釣り船/西宮
5月23日
【午前タコ便】
今日の朝は肌寒く風も冷たい。
でも後半は暑くなり、気温差が激しく体力奪われました。
今週やや不調のマダコでしたが、今日は皆さん平均的に釣れ、ツヌケの方も数名♪
リリースの子もいましたが
中玉サイズもたくさん!
皆さん楽しまれたようで嬉しく思います♪
明日から天気は下り坂ですが、週末まだ空きがわずかございます!
是非遊びに来て下さいね!!
本日のトップ西原さんでした。
今日もリリースのご協力ありがとうございます!
本日もありがとうございました。
32人乗り、20人乗り、12人乗り2艇の計4艇の乗合船で出船。なんといっても特徴は「安さ!」乗合船は1人4,900円〜という激安価格!
渡船/鳴尾川河口
5月21日
【武庫川一文字】
川西市の中原さんが7番ー8番内外にて落とし込みでチヌ38ー42cmを13尾。エサはパイプで。
箕面市の水浦さんが9番内にてサビキ釣りでアジ22ー24cmを7尾、グレ32cmを1尾。エサはアミエビで。
【武庫川一文字】7番・8番・9番に渡していて、多様多種な魚が釣れます。【導流堤】知る人ぞ知る!!落し込みにてチヌの宝庫!
釣り船/明石
5月22日
【タコ船】
徳永さんがマダコを33バイ。
全体でマダコ0.2ー2.6kgを4ー33バイ。
徳永さん33バイ、大西さん25ハイと、最大2.6kgを筆頭に好調に釣れてくれました!
【タイラバ船】
小川さんがマダイ10尾。
全体でマダイ34ー54cmを30尾、コチ1尾。
小川さんが10尾、神岡さんが7尾と好調に釣れてくれました。
お一人だけ釣って貰えなかったもののその方も3バラシで、その方を除くと少ない方で3尾釣って貰えました。
明石市明石港から出船している釣り船!レンタルや販売も充実!乗合・仕立(チャーター)受付中!!
釣り船/神戸港
5月21日
〇午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
本日の朝も安定して大変良く釣れました♪
今日は釣具のポイント摩耶店の淵ノ上店長代行がバチコンアジング単独修行♪かなり沢山釣ってましたよ。
またお店にはデイシャローのバチコンアジング関連アイテムを沢山揃えて頂いていますので、ぜひ行ってstaffさんに話し聞いてみてください!
動画また撮ってますのでInstagramからよろしくお願い致します♪お気軽にフォローしてください!
当船のバチコンアジングはナイトディープや天秤式仕掛けでは格段に釣果差が開きます。
アジは地域で釣れるタックルバラシスが大事ですよ♪
春はハマれば爆も有りますが、仕掛けが合っていないととことん自分だけ釣れないって事が多々有ります。
春はライン細くして下さいね。
ぜひバチコンアジングのチャレンジャーお待ちしております!
神戸の釣り船・松兵衛!神戸 松村渡船から新しく生まれ変わりました!1人5,000円〜!チャーターもあり!
釣り船
5月23日
【午前タコ便】
本日は波風無い、穏やかな日和での出船となりました。
ポイント到着後すぐにボツボツ。
前半戦、潮の流れの緩い時間帯には船中3人同時ヒット♪4人同時ヒットのタイミングも!
中盤戦から潮の流れも速くなり厳しくなりましたが、最終的には竿頭の方マダコ300ー450gを16パイ+リリースサイズが4ハイ!
船中70パイ+リリースサイズが15ハイと、今季一番の数釣りとなりました!
サイズ的には300ー450g級の食べごろサイズが中心でしたが、昨日はキロオーバーの釣果も出ていますので、数・サイズ共にこれから水温の上昇と共に期待出来ると思います!
本日も小型サイズのリリースにご協力頂きまして有り難うございました。
本日の釣果
マダコ 450gまで
兵庫県の尼崎スポーツの森対岸 西堀運河から出船している釣り船!尼崎末広ICを降りて約3分でアクセス抜群!!レンタルや販売も充実!
釣り公園/平磯
5月23日
神戸市の溝下さんが11番テント西寄りにて胴突仕掛でガシラ16.5cmを1尾。エサはオキアミで。
尼崎市の野上さんが1番テント西寄りにて投げ釣りでカレイ41.5cmを1尾。エサはマムシ・アオムシで。
全域でウミタナゴ15ー20cmを1人0ー3尾、メバル10ー20cmを1人0ー5尾、ガシラ14ー20cmを1人0ー6尾、コブダイ30ー60cmを1人0ー3尾。水温18. 5度。
大人1,000円、小人600円(4時間)。1時間増し大人250円、小人150円。食堂アリ