関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

釣り船 松兵衛 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
■はじめての方でも安心!バッチリ釣りを楽しんでいただけます!

アジ、メバル、タコ、タチウオ、ロックフィッシュ便と、1年を通して釣りを楽しんでいただけます!

■無料の駐車場を完備!

無料の駐車場を完備しておりますので、お車でお越しの方も安心。 集合時間30分前より駐車場を開場します。

12月27日

○午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
風が強く、寒かったけどよく釣れました♪
サビキのトップがアジを50尾以上!バチコンのトップがアジを39尾!
サビキはいい時は2連、3連、4連掛けがありました。
やっぱり仕掛けは針を少なくするよりもそのまま使ってもらったほうがよく釣れるし、サシ餌も大事です!
バチコンは、釣れたり当たった角度やパターンを覚えて、再現頑張ってください!
パターンにハマったら1人入れ食いもありますよ♪
本日もありがとうございました!
明日も午前アジ便、午後アジ便出船確定♪
空きありますよー♪
またのご乗船お待ちしております!

本日の釣果
井上さんがサビキでマアジ20ー28cmを50尾以上。
カワタナさんがサビキでマアジ20ー28cmを50尾以上。
吉村さんがバチコンでマアジ20ー28cmを39尾。

12月25日

○午後アジ便
★☆Merry Xmasアジ便★☆
釣果はサビキのトップがアジを40尾以上。バチコンのトップがアジを16尾。
美味しそうな大サバが船中2尾♪
スタッフ浜田娘が初バチコン、レンタルタックルでやりました。
捨て糸2m取ってゼロテン、ワームはピンクとグローが活躍しました♪
小アジ込みで28尾の釣果でした。
初バチコン釣果としてはいいんじゃないでしょうか!
本日もありがとうございました!
またのご乗船お待ちしております♪

本日の釣果
吉田さんがサビキでマアジ20ー28cmを40尾以上。
サビキの平均がマアジ20ー28cmを1人20ー40尾。
スタッフ浜田娘がバチコンでマアジ15ー28cmを28尾。

※出船予定※
12月27日(金)午前アジ便出船確定!空きあり♪
12月28日(土)午前アジ便、午後アジ便出船確定!空きあり♪
12月29日(日)午前アジ便、午後アジ便出船確定!空きあり♪
12月30日(月)午前アジ便、午後アジ便出船確定!空きあり♪
ご予約お待ちしております!!

12月24日

○午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
今日は中盤くらいまでは魚も良く食ってくれてましたが、終盤はしんどかったですね。
日が上ってからはたまにポツポツ状態でした。
本日は皆さまお疲れ様でした。またのご予約お待ちしております!

本日の釣果
サビキの平均はアジ15ー28cmを1人30ー40尾。
バチコンの平均はアジ15ー28cmを1人20ー30尾。

12月23日

○午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
釣果はサビキのトップがアジを46尾!バチコンのトップがアジを29尾でした!
サビキのサシ餌は、今はイカが強いですよ♪よく釣れていますヽ(*゜∀゜*)ノ
針がかかる場所は、口の横です。ついつい合わせがちですが口切れしてバレやすくなってしまいます。
バチコンは合わせて上顎にかけます。
合わすタイミングがずれてしまうと針かがりしづらくバレやすくなります。
どんな釣りでもイメージしながらやるとまた楽しいしよく釣れますよ♪
本日もありがとうございました!
明日の午前アジ便も出船確定!空きありますよー!
またのご乗船お待ちしております!!

本日の釣果
杉山さんがサビキでマアジ20ー28cmを46尾。
ユキさんがサビキでマアジ20ー28cmを45尾。
片山さんがサビキでマアジ20ー28cmを43尾。
吉村さんがバチコンでマアジ20ー28cmを29尾。
今西さんがバチコンでマアジ20ー28cmを20尾。

12月22日

○ロックフィッシュ便
ロックフィッシュ便で出船しました。
少人数での出船でした♪
ガシラはいい人は30尾越え!全員20尾近くは釣れてましたよー!
ワームでのガシラ狙いは5ー7グラムのジグヘッドに2ー3インチのワームでよく釣れてましたよ!
今日はアジ狙いのお客さんがおられなかったのであまり釣れていませんが、反応はしっかり出てましたよ(^^)

本日の釣果
ガシラ18ー22cmを1人20ー35尾。
アジ18ー23cmを1人0ー2尾。
メバル20cm前後を1人0ー1尾。
タケノコメバル20cmを1人0ー1尾。

○午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
釣果はサビキのトップがアジを47尾!バチコンのトップがアジを25尾!
尺アジは単発でした♪
ベイトに合わせてサシ餌は大きめ、ワームも2.5ー3inch、エダもしっかり馴染む8ー15cm。短すぎても長すぎても難しいです。
仕掛けは大事です!釣果に差がでます!!
わからない場合は聞いてくださいね♪
本日もありがとうございました!
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
スタッフ古川がサビキでマアジ20ー28cmを47尾。
山本さんがバチコンでマアジ20ー28cmを25尾。
バチコンの平均はマアジ20ー28cmを1人10ー20尾。

12月21日

○ロックフィッシュ便
ロックフィッシュ便で出船しました。
本日は強風と雨に打たれながら、皆さん沢山釣って頂きありがとうございました♪
ガシラのTOPは25尾、ナイトバチコンのTOPは10尾でした。
アジはベタ底でも映るのですが、やはり少し浮いているものが多いです。
先週に引き続いてになりますが、市販の仕掛けに捨て糸を足してやってもらうのが良いと思います♪
その他、単発で良型メバルも上がっていましたよ!

本日の釣果
タイナカさんがガシラ18ー23cmを25尾。
山田さんがバチコンで中アジ18ー25cmを10尾。
平均でガシラ15ー23cmを1人9ー15尾。


○午後アジ便
午後アジ便で出船しました!
午前便に引き続きアジ釣れすぎ注意報継続中!
釣り始めから終わりまでずーっと釣れてましたよ!!
今日の午後便は尺アジに近いサイズも釣れましたが、中アジをベースに小アジや中サバ、時には大サバも混じって釣れていました!
みなさん途中から釣って、締めて、クーラーに入れてと大忙しでしたね!
お疲れ様でした!
暗くなってからは寒いです!
防寒対策を忘れないでください。
本日もたいへん良く釣れました!!

明日 12月22日(日)は午後便予約受付中!
アジ釣り納めのご予定無い方は是非ご検討をお願いいたします!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。


○タチウオ便
タチウオ便で出船しました!
釣果のトップはテンヤでタチウオを11尾。
前半は苦戦しましたが、後半ポツポツ当たって、良い人は2桁オーバーでした(^^)
掛けるのが難しい感じでしたが今シーズン最終便楽しんでいただけたようです!
今シーズンもタチウオ便に乗船していただきありがとうございました!
また来年もよろしくお願いします。

本日の釣果
シマダさんがタチウオ70ー80cmを11尾。
コウさんがタチウオ70ー80cmを7尾。

○午前アジ便
午前アジ便で出船しました!
最近のアジ便は釣れすぎ注意!笑
尺アジは船中で3尾!
中アジのアベレージも良かったです!!
周りが釣れてるのに、あれ?アタリがないと思ったらなにかがおかしいはず!
仕掛けや角度確認してみてください!
とても大事です!
わからない時は船長や中乗りに聞いてください!
最近は思ってる以上に寒いです。
足元の防寒強化と手のかじかみ対策必要です。
本日もありがとうございました!
明日も午前アジ便出船確定!
空きたくさんありますよー!
またのご乗船お待ちしております。

12月20日

○午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
今日は風が無く、流れも無いので中々サイズが出ずでした。
尺オーバーはでませんでしたが、中アジまでは良く釣れました!
サビキは小アジ、サバに混じって中アジが来るので大変です。
バチコンはまたワームデカめで効率よくサイズ揃えてました!
初めてバチコンされた方も絶好調で、アタリを沢山で楽しんで頂けたかと!
最後、大型狙って回りましたが、やっぱり風がないとキツいですね。
少し荒れてる方がデカいアジがくる感じです。
しかし今日も数はよく釣れてました!
週末も出船確定です。
皆さまのご予約お待ちしております。

12月18日

○午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
ここの所ずっと好調キープですね。
本日も最初からたいへん良く釣れました。
今日はバチコンのお客様メイン、バチコンアジング圧倒的に型が揃ってましたね。
staff浜田、お休みでお客様に混じってバチコンアジングしてましたが、容赦無く釣ってました。
中アジまでにとどまらず30ー37.5cm、1人で6尾釣ってましたね。
また今度、釣り方聞いてみてください。
今日は釣具のポイント摩耶店の井川店長と(株)ハヤブサの四元さまもリグのテストでご来船。
バッチリ、メガサイズ以上を複数釣って頂きました。
「バチコンリーダー カナグナイン」限定商品ではありますが、
当船のバチコンにも使える使用になってます。1.5号か2号が良いですね。
サビキは小アジがかなり混じりますが、中アジ含めてとても良い感じで釣れていますよ。
刺餌は必ず持参して下さいね。
本日は皆さまありがとうございました。
またのご予約お待ちしております。

○午前アジ便
今日はサビキの方だけでの出船でした。
よく釣れましたよ♪
釣果はトップの方が50尾以上!
平均が30ー40尾以上!
船中尺アジを2尾。
単発で大サバも上がりました。
やっぱりサシエは必須ですね。
オキアミとイカ両方用意してた方が多く、どっちのほうがよく釣れるか確認したり、
個体によってサシエのサイズをかえながらやってみてくださいね。
全部の針につけるのではなく1個2個つける感じで大丈夫です。
参考にしてみてくださいね♪
本日もありがとうございました。
午後アジ便も出船確定!空きあります。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
セオさんがサビキでマアジ20ー28cmを50尾以上。
サビキの平均はマアジ20ー28cmを1人30ー40尾以上。
船中尺アジ30ー35cmを2尾。

12月17日

○午後アジ便
今日の午後もスタートからずっと釣れっぱなしでしたね。
中アジ、小アジの18ー25cmクラスがたいへん良く釣れました。
そうなるとデカいの釣りたいって声が出てきます!
探しに行きましたよ、頑張ってそして一発大物の群れ狙ってきました!
見事的中!
船中大アジ30ー33cmを10尾、35ー37cmを3尾!
大サバ40ー45cmを2尾。
大型はやはりバチコンの方が有利ですね。
多い人で30ー33cmを5尾、最大は37cm!
お客様 山本さまバチコンアジングで37cm・35cm・32cmの3尾取りました!
お見事でした!
バチコンアジングは途中にサビキからの変更はできませんので、また興味ある方はバチコンで予約して下さいね。
本日も良く釣れました
明日も午前、午後確定です。
皆さまのご予約お待ちしております。

○午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
今日もよく釣れました!
もう数えるのも嫌になっちゃうくらい(笑)
捌くことを考えたらげっそりしちゃうくらい!
みんなお裾分け行くんだって!
私もこっそり晩御飯ゲット♪
釣りはしなきゃいけない!
アジは締めなきゃいけない!
クーラーに入れていかなきゃいけない!
もう大忙しでした♪
とっても楽しそうでしたヽ(*゜∀゜*)ノ
本日もありがとうございました!
午後アジ便も出船確定♪
明日も午前アジ便、午後アジ便出船確定!
空きありますよー!
またのご乗船お待ちしております!!

12月16日

○午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
昨日と同様たいへんよくつれました♪
サイズは午前の方が良いですが、中アジ、小アジ、たまに28cm位も混じりながら大変沢山釣れてます!
午後は数釣り安定してますね♪
本日は皆さまありがとうございました!
17日(火)、18日(水)も午前、午後ともに出船確定です。
皆さまのご予約お待ちしております!!

○午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
釣果はサビキのトップが40尾。
バチコンのトップが20尾。
船中尺アジを4尾!30ー35cmでした♪
サビキはケイムラと蓄光をうまく使い分けるとよく釣れます。サシエは必須!
バチコンは若干冬パターンが入ってきたのか、アタリがしっかり出るタイミングとそうじゃない時がありそうです。
午後私もバチコンやってみます!
本日もありがとうございました。
明日も午前アジ便出船確定!
空きありますよー!

本日の釣果
片山さんがサビキでマアジ20ー28cmを40尾以上。
新山さんがバチコンでマアジ20ー30cmを20尾以上。
今西さんがバチコンでマアジ20ー30cmを20尾以上。
船中尺アジ30ー35cmを4尾!!

12月15日

○午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
午後は尺アジはでませんでしたが、みなさまいっぱい釣れました!!
風強くて寒くて大変でしたが、そんなことよりよく釣れた!
クーラーのサイズ間違えちゃったね(笑)
みんなが楽しく遊べてよかった♪
今日釣具のポイントさんの松兵衛バチコン福袋を買った方が言っていました。
「タックルボックスいらなかった」
「ロッドとリールがあれば何もいらなかった」
今から用意しようかなと思ってる方にオススメですね♪
よく聞かれます!「アジってどう持って帰ってる?」
私は中アジは海水氷締め、尺アジはちゃんと締めて血抜きして海水氷。
海水氷にすると均等にしっかり冷やせるので美味しく食べられます!
冷やし込みは大事っ!
本日もありがとうございました。
明日も午後アジ便出船確定!
空きありますよー♪
またのご乗船お待ちしております!

○午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
サビキのトップがアジを40尾以上!
バチコンのトップがアジを30尾以上!
船中尺アジを4尾!!
大きいものでギガアジ40cmも上がりました!!サビキの方でしたよー!
おめでとうございます♪♪
船中大サバ15尾くらい!1人0ー3尾!大きいのは45cmぐらいでした♪体高もあり美味しそうでした!
久々の大サバ祭りでした♪
みなさんタモ入れや上がるまで待って頂いたり、ご協力ありがとうございました!助かりました♪
本日もありがとうございました!
またのご乗船お待ちしております!!

本日の釣果
斉藤さんがサビキでマアジ20ー28cmを40尾以上。
高橋さんがサビキでマアジ20ー28cmを40尾以上。
タシマさんがサビキでマアジ20ー28cmを40尾以上。
ササイさんがバチコンでマアジ20ー30cmを30尾以上。
船中尺アジ30ー40cmを4尾!!

12月14日

○ロックフィッシュ便
ロックフィッシュ便で出船しました。
今日はガシラのTOPが61尾、ナイトバチコンでトップがアジを59尾と2投流で50:50達成!!
上手い具合に風が流れ、潮位もあり、ガシラもアジも同時に釣れてくれました♪
ガシラはライトワインド、アジはバチコンでの釣果です。
ナイトバチコンは市販の仕掛けでは少し捨て糸が短いので必ず足して1.5ー2mにするのをオススメします。
本日は皆さまお疲れ様でした♪
またのご予約お待ちしております!

本日の釣果
松本さんがガシラ15ー23cmを61尾、アジ20cmを1尾。
山田さんがアジ18ー25cmを59尾、ガシラを2尾。
平均でガシラ15ー23cmを1人10ー20尾。
バチコンの平均はアジ18ー25cmを1人20ー30尾。

○午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
釣果はサビキのトップがアジを50尾以上!
バチコンのトップがアジを25尾!
35cmの尺アジが混じりました♪
最近バチコンの方が多いです。ありがとうございます♪
市販の仕掛けや自作の方などさまざまですが、エダや捨て糸の長さは重要です!
今はエダは10cm前後、捨て糸は1.5m前後をオススメしています。時期によって変わります。
長さが違っても釣れないことはないですが、もっとたくさん遊んで釣ってほしいです。
参考にしてみてください!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。
12月16日(月)、17日(火)、18日(水)は午前アジ便、午後アジ便出船確定!
空きたくさんあります!

本日の釣果
ノザキさんがサビキでマアジ20ー28cmを50尾以上。
ハヤセさんがサビキでマアジ20ー28cmを40尾以上。
西村さんがバチコンでマアジ20ー28cmを25尾。
船中尺アジ30ー35cmを2尾。

○午前アジ便
今日は久々の爆釣!
サビキでトップの人がアジを60尾以上!バチコンでトップ34尾でした!
尺アジや大サバも混じりました!
尺アジは36cmでした!!
最近はベイトに合わせてサシエも大きめのも2ー3cmくらいのものを用意してくださいね。
ワームも3インチまで活躍しています!
いろいろ用意してみてください!
本日もありがとうございました。
明日も午前アジ、午後アジ便出船確定!
空きあります!
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
松岡さん親子がサビキでマアジ20ー28cmを120尾。
タマキさん夫婦がサビキでマアジ20ー28cmを100尾以上。
村田さんがバチコンでマアジ20ー28cmを43尾。
ヤマオカさんがバチコンでマアジ20ー28cmを30尾以上。
森野さんがバチコンでマアジ20ー28cmを30尾以上。

12月11日

○午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
釣果はサビキのトップがアジを30尾以上で2名!
バチコンは20尾以上でした♪
今日も小アジがよく混じりました。
ちょこちょこ見かけたら声かけするようにしてますがサビキは合わせいらない。(口切れしてバレやすくなります。)
バチコンはしっかり合わせる!
サシエもその都度どのくらいの大きさが良いか試してもらったほうがいいかもしれません。
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
ニシハラさんがサビキでマアジ18ー26cmを30尾以上
徳本さんがサビキでマアジ18ー26cmを30尾以上
山田さんがバチコンでマアジ18ー26cmを20尾

12月9日

○午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
午後は安定してました。
最初から最後までずっと当たり続け、中アジ皆さま満足行くまで釣って頂けたかと♪
もう好きなだけ釣った状態でした。
途中大型狙いに行った時だけは当たりが止まりましたが、それでもバチコンにて山本さんが36cm37cmの2本出してます。
おめでとう御座います♪
大型は船中2本でしたが、中アジ20ー28cmはほんと沢山釣れて今日は中乗りもいなかったので数は数えてないです。
皆さまお疲れ様でした。
捌くの大変でしょうけど頑張ってね♪
明日はstaff松村、関東にバチコン研修に行くのでお休みします。
DAY、Nightゲームバチコン、色々やってきてだいぶモノになってきました。
また最近は色んなメーカーさんのアイテムなども紹介して頂けるようになったので良いのあれば紹介しますね♪
水曜日は出船確定ですので皆さまのご予約お待ちしております。

12月9日

○午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
今日はサビキのお客さまだけでしたが、釣果の方は中アジを1人10ー20尾、小アジを1人20ー40尾以上。
尺アジを狙ってる方も多かったですが姿見えずでした。
小アジも南蛮漬けや唐揚げなど美味しいですよ♪♪
私も先日アジパーティして、贅沢に尺アジフライを作りました♪♪
めっちゃ美味しかったですー!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!

本日の釣果
サタケさんがサビキでマアジ20ー28cmを20尾
片山さんがサビキでマアジ20ー28cmを20尾
中アジ20ー28cmを1人平均10ー20尾。

12月8日

○午後アジ便
今日はサビキもバチコンも満遍なくいい時間ありました!
トップでアジ38尾!最大37cmのアジも釣れてます!
アジ便調子上向いてますよ(^^)
サビキはサシエあるほうが有利なこと多いのでオキアミかイカの短冊持ってきてくださいね!
バチコンはワームの種類多めに持ってきてくださいね!
本日はありがとうございました。
またのご予約お待ちしております!

本日の釣果
タカタさんがサビキで中アジ20ー28cmを38尾
クボモトさんがサビキで中アジ20ー28cmを34尾
ムラタさんがバチコンで中アジ20ー28cmを33尾
尺アジは30ー37cmを1人0ー2尾、大サバ40ー42cmを1人0ー2尾

○午前アジ便
昨日の午後アジ便に引き続き、尺アジ祭り継続中です!!
今日も船中25尾以上の尺アジがあがりました!最大は36.5cm!お見事です!
尺アジサイズを1人で5尾釣られた人もいらっしゃいました!
バチコンは夜明け前や日中、ポイント移動によってパターンがコロコロ変わりますので色々と探ってみてください!
中乗りも出来るだけタモ入れ等駆けつけますが、同時に皆さん釣れている時は間に合わない時もありますので、周りの皆さんで御協力頂けると助かります。
本日もありがとうございました。
9日も午後出船確定!
空きあります!
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
小西さんがサビキでマアジ20ー28cmを38尾
ササイさん親子がバチコンでマアジ20ー28cmを44尾
船中で尺アジ30ー36.5cmを25尾以上、1人0ー5尾

12月7日

○ロックフィッシュ便
本日も西風強く入れるポイント限定されつつの釣行。
ガシラの数は伸びなかったものの、釣れればなかなかサイズが良いものばかりでしたよ。
TOPの人でオオカワさんがガシラを10尾。その他にもメバル、アジ、とジグ単のみで色々釣れました。
ナイトバチコンはと言いますとTOPでガシラ20尾でした!オギノさんお見事です!
11才の男の子もバチコンされてましたが、僅か1時間程で10尾は釣ってました。
本当に皆様沢山釣って下さってありがとうございます。
寒さも厳しくなってきましたので、防寒はしっかりして来て下さいね。
またのご予約お待ちしております。

本日の釣果
大川さんがガシラを10尾、メバルを1尾、アジを3尾
オギノさんが中アジ20ー28cmを20尾、サバを2尾。
平均でガシラ13ー23cmを1人4ー10尾、中アジ20ー28cmを1人5ー10尾

○午後アジ便
今日尺アジ&大サバ祭り!!!
本当に凄かったですよ!!
尺アジは船中なんと25尾以上!!!
ごめんなさい…タモ入れで忙しく、途中からカウントしていません。笑
多い人で1人4尾も釣れてました!
最大サイズはは36cm!船中4尾!バチコンで釣れました。
大サバも船中10尾以上!
中アジ以上の釣果は…
サビキで平均35尾以上、バチコンで平均10ー20尾でした。
中アジもしっかり釣れました!
皆さん尺アジ以上が釣れたので、可愛い中アジサイズはリリースされていました。
なんと贅沢な!笑
今日の午後アジ便は船内をいっぱい走り回ったので幸せな疲れを感じています。
今日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!

本日の釣果
サビキで平均マアジ20ー28cmを35尾以上
バチコンで平均マアジ20ー28cmを10ー20尾
船中で尺アジ30ー36cmを25尾以上、大サバ35ー42cmを10尾以上

○午前アジ便
サビキでトップの人が小アジ込みで50尾以上!
バチコンで小アジ込みで35尾!
よく釣れてますよー!
今日は小アジも元気で小アジの中に、中アジが混じって釣れる状況でした。
中アジも良型が上がっています!
朝マズメの時間帯はサビキに関してはサシエ必須です!
来られる際はオキアミかイカを持参してくださいね。
今日はバチコン、サビキが初めてのお客さまいらっしゃいましたが、しっかり釣れて楽しまれていましたよー!
9日(月)も午後便どちらも出船確定!
空きたくさんあります!
本日はありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
サビキでトップがマアジ15ー28cmを50尾以上
バチコンでトップがマアジ15ー28cmを35尾

12月6日

○午前アジ便
今日は松兵衛記録更新!
44cmのギガアジがあがりました!おめでとうございます!
釣ったのはバチコンで、松兵衛お馴染みのあの方。
ポイントの井川店長が悔しがってました!笑
サビキでもアベレージよく28cm前後たくさんあがりましたよ。
大サバも多い人で5尾あがりました。
中アジはサビキでトップの人がアジ50尾以上!
バチコントップ49尾でした!
最近のアジはサイズも良く力も強いので、仕掛け多めに用意したほうがいいかもしれません。
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
中島さんがサビキでマアジ20ー28cmを50尾以上
谷川さんがバチコンでマアジ20ー44cmを49尾
船中で尺アジ44cmと36cm!大サバ35ー42cmを1人0ー5尾

12月4日

〇午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
バチコンの平均はアジを1人15ー30尾、サビキの平均はアジを1人20ー35尾。
尺アジはいい方で5尾混じりました♪
1番大きいのは38cmありましたよ!
サビキの刺サシ餌は尺アジが混じるタイミングでは大きめで細めのイカが良かったです!
中アジも今日はオキアミよりイカのほうが良かったです。
その日によってどっちがいいか違うので、何人かで来る場合はオキアミとイカの両方を用意してシェアしてもいいかもです♪
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!

本日の釣果
サビキの平均はマアジ20ー28cmを1人20ー35尾。
バチコンの平均でマアジ20ー28cmを1人15ー30尾。
船中尺アジ30ー38cmを1人0ー5尾。
船中大サバ35ー40cmを5尾。

〇午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
今日の前半、夜明けに中アジが釣れ出しましたが、長くは続かず、喰い止む状況でした 。
中盤以降はまた大型狙いに。
昨日ほどではないですが大アジ35ー39.5cmを船中10尾、大サバ40ー45cmを船中15尾!!
今日は皆さま中アジ5ー16尾に大サバか大アジが1ー3尾混じったお土産になったかと♪
本日は皆さまありがとうございました。
またのご予約お待ちしております!

本日の釣果
青木さんがバチコンで大アジ35ー39.5cmを3尾。
サビキの平均は中アジ20ー28cmを1人5ー16尾。
船中大アジ35ー39.5cmを10尾。
船中大サバ40ー48cmを15尾。

12月3日

〇午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
最近、神戸の朝は安定せず。「爆」と「撃沈」を繰り返す日々ですが、今日はバチコン「爆」の奇跡的な1日でした。
高橋さんがバチコンでマアジ38ー40.5cmを11尾、32ー37cmを7尾、25ー32cmを9尾。大サバ42cmを1尾、ハマチ48cmを1尾。
ほんと奇跡的釣果です!おめでとうございます♪
イワシパターンです。
サビキの方も釣れていましたが、ここまでの釣果ではありませんでした。
サビキで釣られた方では佐藤さんがマアジ39cmを1尾、30ー35cmを10尾、20ー25cmを5尾。
いい方で上記くらいの釣果になりました。
イワシパターンの時はサビキのエダスは15ー20cmの4本針、ハリス2号、サシ餌必須です!
イカの短冊4ー5cmを細目に切った物がベストです。もしくはオキアミLを1匹丸々綺麗に刺す。
いつものオススメのサビキではないのですが、デカいのばかり来る時は必死です。ご用意お願いします♪
後、バチコンでアドバイス♪
絶対にピンクや黄色のリーダーを使わないようにして下さい。
デイゲームではかなりの確率で差がでています。
特に魚に見えないとされるピンクハリスはDAYのアジに限っては見えていると思いますよ。
10人並んで釣ったら、それを使ってる方だけ釣れていないとかザラですからね。何度も見てきました。
仕掛けはシンプル逆ダンがベスト!
2本針胴付きでも良いですが、あまり効果的でなく、トラブったら致命傷です。
明日もデカいアジがいてくれたらなぁ〜。
最近は午前便は揃い次第早めに出ますので、出来るだけ早めに来て頂けると助かります!
明日も朝出船確定です♪
皆さまのご予約お待ちしております!

12月2日

〇午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
今日の午後便はお客様が少なかったのでスタッフも実釣しました♪
中盤まではかなり厳しい展開でしたが釣れ出したら。。。
まずは尺前後サイズの28ー32cmがポツポッ。
尺サイズは1人2ー5尾ほど釣れ、その後、ラッシュに♪
中アジが釣れ出すとかなりの爆発でした!
途中から数えるのやめました(笑)
生簀に入らなくなり大生簀に移し、欲しい分だけ取ってって貰いました♪
バチコンでも1人40尾は釣れてる状況でしたが、こちらもリリースしながらなので正確な数は分かりません。
最近は朝と夕方どっちに喰いがくるかムラがありますね。
潮周りや風向などで変わります。
また曇りや荒れの方が良く釣れたり、天気良すぎ、潮スケスケの日中は特に難しいです。
サビキはサシエ、バチコンはクリアカラーなど透け潮対策をお願いします。
本日は皆さまありがとうございました。
またのご予約お待ちしております!

〇午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
今日も難しかったー。。。
なかなかまとまって釣れず苦戦しました。
サビキはサシエを1番下の針か下から2番目の針に付けたほうが良さそうです。
釣れてる場面でも当たる頻度が変わります。
バチコンはこれと言ったパターンがなく、ワームをこまめに交換したり角度を考えながら試されてました。
サイズは小アジは混ざらず、中アジだけ釣れてました!
いろいろ試してみてください♪
本日もありがとうございました。
明日も午前アジ便出船確定!
空きありますよー♪
またのご乗船お待ちしております!

12月1日

〇ロックフィッシュ便
ロックフィッシュ便で出船しました。
今日はガシラメインでボコボコ釣果!
流れ方でアジは厳しそうでしたので、早めにガシラメインの場所へ♪
お得意さま方は皆さまめちゃくちゃ釣れていました!
ガシラは生かしといてサイズをよってからその場でリリースしてもらってます。
今日は流れもかなり緩く釣り易い1日でした。
皆さまお疲れ様でした!
またのご予約お待ちしております!!

本日の釣果
山岸さんがガシラ15ー23cmを70尾。
Fさんがガシラ15ー23cmを68尾。
松尾さんがガシラを35尾、アジを1尾、チヌを1尾、メバルを1尾。
沖山さんがガシラ15ー23cmを40尾以上。

〇午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
今日も良型混じりでよく釣れましたよ(^^)
アジは最大32cm!!
サビキのトップがアジを36尾、バチコンのトップがアジを31尾。
サビキはケイムラと畜光のサビキの反応よかったです!
サシエはイカがいい感じでした♪
バチコンはケイムラとチャートがよく釣れていました!
平日のアジ便も狙い目です!
ぜひ遊びに来てくださいね♪

本日の釣果
ナカヒラさん親子がサビキで中アジ20ー28cmを67尾。
トウヤマさんがサビキで中アジ20ー28cmを36尾。
杉田さんがサビキで中アジ20ー28cmを35尾。
ナカヒラさんがバチコンで中アジ20ー28cmを31尾。

〇午前アジ便釣果
午前アジ便で出船しました。
今日から12月!今年もあと1ヶ月になりました。
あっという間に日は経ちますので、年内の釣りのご予定はお早めに♪
今日のアジちょっとご機嫌ななめ?
なかなかスイッチが入らず、小アジ混じりでポツポツ釣れる状況でした。
釣果はサビキのトップがアジを25尾、バチコンのトップがアジを13尾。
朝まづめには良型のアジがパタパタっと釣れてくれました。
時合の時にいかに手返し良く釣るかが秘訣ですよ!!
あとは諦めない心!
釣れている人の仕掛けやカラーを確認して是非自分の仕掛けに生かしてくださいね♪
この前松兵衛で釣ったアジをアジフライにして食べました!
とてもふわふわジューシーで最高でした♪やみつきなります!
そんなアジを是非釣りに来て下さい!
平日は空きがたくさんあります!
お電話お待ちしております!
本日はありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!!

本日の釣果
カミヤマさんがサビキでマアジ20ー28cmを25尾。
ウラさんがサビキでマアジ20ー28cmを20尾。
酒井さんがバチコンでマアジ20ー28cmを13尾。

11月30日

〇ロックフィッシュ&ナイトバチコンアジ
ロックフィッシュ &ナイトバチコンアジで出船しました。
今日も前半アジの映りが良く、バチコンの逆ダン(逆ダウンショット)にて中アジが上がりました♪
後半はガシラメインで周りましたが、風と流れでポイントが限定され、中々難しかったです。
それでも皆さん10ー26尾のお土産確保です!
今日は久々に出ました。お宝アコウ!
安藤さんが30cmのアコウをキャッチ♬おめでとうございます!!
まだまだアジ狙えそうなので、バチコンの仕掛けが用意出来ればやってみて下さいね!
本日は皆さまありがとうございました。
またのご予約お待ちしております!

本日の釣果
安藤さんがアコウ30cmを1尾、ガシラを15尾、中アジを2尾。
金座さんがガシラ15ー23cmを26尾。
スタッフ松村がバチコンで中アジ20ー25cmを16尾。
ガシラ15ー23cmを1人平均15ー26尾。
中アジ20ー25cmを1人平均2ー16尾。

〇午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
今日はなんの日?「いいさお」「1130」「良い竿」の日!つまり釣りの日!!
ってことで、釣果は!?
今日もでました!!
ギガアジ!40.5cm!!!
おめでとうございます♪
船中尺アジ3尾!サビキのトップがアジを50尾以上!バチコンのトップがアジを30尾以上!
中アジのアベレージも良かったです♪
本日もありがとうございました!
またのご乗船お待ちしております!!

本日の釣果
ユキさんがサビキでマアジ20ー28cmを50尾以上。
シオイリさんがサビキでマアジ20ー28cmを50尾以上。
チバさんがサビキでマアジ20ー28cmを50尾以上。
コハマさんがバチコンでマアジ20ー28cmを30尾以上。
船中尺アジ30ー40cmを3尾。

〇午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
昨日の釣果を見て不安だったかと思いますが、今日はしっかり釣れてます!
やっぱり昨日は肉の日だった笑
サビキでトップの方がマアジを67尾!
バチコンでトップの方がマアジを30尾!
サビキは暗い時間帯と明るい時間帯で色を変えるとよりよく釣れました!
連掛け多数!
3連4連もありました!
バチコンは初めての方もしっかり釣れてます。
パターンがはまると連続でかけてました。
バチコンもカラーがたくさん必要そうです。
本日もありがとうございました。
明日の午後アジ便まだ空きあります!
平日は空きたくさんあります!
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
古川さんがサビキでマアジ20ー28cmを67尾。
トウヤマさんがサビキでマアジ20ー28cmを50尾以上。
森野さんがバチコン マアジ20ー28cmを30尾。
サビキで平均マアジ20ー28cmを30ー50尾。
バチコンで平均マアジ20ー28cmを15ー30尾。

11月29日

〇午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
今日のアジはご機嫌ななめ。
なかなか来てくれませんでした。
サビキの方もバチコンの方もあの手この手その手まで出したんですけどねー。
なんでかなーと考えました。
今日は11月29日。
年に1回のいい肉の日でした。。。
それにしてもしんどかったですね。
もうこれ以上悪いことはないでしょう。
ぜひリベンジお待ちしております。
本日もありがとうございました。

11月26日

〇午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
天候爆風、大荒れでしたが魚は高活性!!
しかも荒れているときはサイズ良いのが揃って出まいした。
25ー32cmクラスのアジが沢山釣れていましたね♪
サビキは全員50尾以上、バチコンも全員30尾以上!
充分釣れたので早上がりで終了でした。
また金曜からは午前アジの潮周りになりますので、週末も午前アジ出船確定です♪
皆さまのご予約お待ちしております!

本日の釣果
井戸さんがサビキで中アジ22ー30cmを50尾以上。
土佐さんがサビキで中アジ22ー30cmを50尾以上。
山﨑さんがバチコンで中アジ22ー30cmを30尾以上。
タカミさんがバチコンで中アジ22ー30cmを30尾以上。

11月25日

〇午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
今日もアジ便好調♪
サビキのトップがアジを50尾以上!バチコンのトップがアジを35尾!
尺近くも混じりました♪
バチコンが初めての方も20尾以上釣れました!
ホームページにも詳細を書いてますが、仕掛けがわからなかったり釣り準備してるなかで「?」ってなったらお気軽に電話くださいね!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!

本日の釣果
緒方さんがサビキでマアジ20ー28cmを50尾以上。
若林さんがサビキでマアジ20ー28cmを50尾以上。
キタハラさんがサビキでマアジ20ー28cmを50尾以上。
カイさんがバチコンでマアジ20ー28cmを35尾。
バチコンの平均はマアジ20ー28cmを20ー30尾。

11月24日

〇午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
今日もよく釣れましたよ!
バチコンで1人25ー35尾、サビキで1人50ー60尾以上!!
尺アジも船内3尾上がりました!
大サバも釣れています♪
中アジもサイズよかったです!
サビキは暗くなったらケイムラがよく当っています。
さし餌は暗くなったら必須でした。
さし餌の有無で釣果変わりましたよ!
スタッフ古川も久しぶりにサビキでアジ釣りをしました。
釣れるのは中アジばかりでとっても楽しかったです♪
大満足でした!!
本日はバチコンに福井県Fcloud雲丸の雲船長と女性船長の藤原船長にご乗船頂き、神戸港バチコンを堪能して頂きました!
神戸港のDAYバチコン。皆さまに楽しんで頂けると再確認できました。
また色々と教えて頂きましたので、今後も操船・実釣に取り入れていきます♪
ぜひバチコンアジング遊びに来て下さいませ!
明日も午後アジ出船確定!
来週は曜日にもよりますが、午前午後アジ便予約受付中です!
本日はご乗船ありがとうございました。
海は寒いので厚着でお越しください!
またのご予約お待ちしております。

本日の釣果
サビキの平均はマアジ20ー28cmを1人50ー60尾以上。
バチコンの平均はマアジ20ー28cmを1人20ー35尾。
船中尺アジ30ー35cmを3尾。

〇タチウオ便
タチウオ便で出船しました。
釣果はトップがタチウオを28尾!
たまに良いサイズも混じりました!
15尾前後の方が多かったです♪
たくさん遊べてよかった!
初心者さんも多かったけどタチウオの楽しさが伝わってよかったです。
食べたらもっと好きになるよ♪
来年はぜひシーズン始まりから遊びに来てね!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!

本日の釣果
イシハラさんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本サイズを28尾。
コウさんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本サイズを27尾。
島田さんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本サイズを23尾。
エサキさんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本サイズを20尾。

11月23日

〇午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
釣果はサビキのトップがアジを47尾!バチコンのトップがアジを39尾!
よく釣れました♪
今日は親子で来てくれた方が多く、しっかり子どもさんをサポートされてました。
教え方めっちゃ参考になりました。
早い段階で1人で全部やってた!すごい♪
バチコンは、ポンポン釣ってる方と苦戦してる方と対照的でした。
困ったら呼んでくださいね!
釣れている人の情報、すーぐ教えに行くからね!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!

本日の釣果
ヒロセさんがサビキでマアジ20ー28cmを47尾。
マエハラさんがサビキでマアジ20ー28cmを45尾。
ササイさんがバチコンでマアジ20ー28cmを39尾。
サカイさんがバチコンでマアジ20ー28cmを27尾。

〇タチウオ便
久々のタチウオ便ー!
釣果はジギングでトップがタチウオ32尾!
テンヤでトップが23尾!
初めてハモ釣った方もいらっしゃいました。
おめでとうございます!
コロコロパターンが変わり苦労するタイミングがそれぞれありましたが、
釣れてる人と情報交換したり教えてもらったりで、みなさんお土産しっかりありました。
風もあり寒い中でしたが最後までありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
チイさんがジギングでタチウオ指2.5ー4本を32尾
フジキさんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本を23尾
山田さんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本を20尾

〇午前チャーター便
伸永丸を10名さまでチャーターしていただきました!
タチウオ狙いで出船して序盤から終盤までよくアタリました。
良い人はタチウオ27尾!
良型混じりで楽しんでいただけたようです(^^)
少し食い渋ったタイミングはイワシがよかったです。
本日はありがとうございました。
伸永丸は空きあればチャーター可能です!
ご予約お問い合わせお待ちしております。

本日の釣果
タチウオ最大90cmまでを竿頭27尾、平均1人10ー20尾。

11月22日

〇午後アジ便
今日は釣り慣れてない方やバチコン初めての方も多数のワイワイ便でした。
おのおの苦労するところはありましたが、後半は克服し手返しがどんどんよくなりました。
バチコンの方が多かった日ですが、誰かがパターンを掴んでる状態が続き、みなさん情報交換しながら楽しんでました。
初めての方もレンタルタックルでバシバシ合わせて釣られてました。
「ハマりそう」ボソッと言ってたの聞き逃さなかったぞ!
私もバチコン大好きだから好きになってくれる人が増えたら嬉しい!
ちなみに、日曜日バチコンできそう!
興味ある方ぜひ一緒に遊びましょう。
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
加藤さんがサビキでマアジ20ー28cmを25尾
橋本さんがバチコンでマアジ20ー28cmを22尾
マツイさんが初バチコンでマアジ20ー28cmを20尾
ミウラさんがバチコンでマアジ20ー28cmを20尾

11月20日

○午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
今日は難しかったですねー。
なかなかスイッチが入らなくて苦戦しました。
サビキのトップがアジを20尾。バチコンのトップがアジを15尾でした。
28cm超えは2尾上がりました!!
日が落ちて来たらグッと寒くなりました。
防寒しっかりしてまた遊びに来て下さいね♪
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!

本日の釣果
細川さんがサビキでマアジ20ー28cmを20尾。
長田さんがバチコンでマアジ20ー28cmを15尾。
ヨコヤマさんが初バチコンでマアジ20ー28cmを10尾。

○午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
今日も安定した釣果でした!
終盤1時間あたりで止まりましたが、それまでにまとまって皆さま釣れました♪
今日の最大は33cm♪
他、ハマチ、メジロが掛かったりしてました。
本日は皆さまありがとうございました。
週末は午前タチウオ便なので午後便になります。
皆さまのご予約お待ちしております!

本日の釣果
黒田さんがサビキで中〜大アジ20ー33cmを中40尾以上、大1尾。
りーさんがバチコンで中アジ20ー28cmを34尾。
サビキの平均は中アジ20ー28cmを1人26ー40尾。
その他ハマチ50cmを1尾。

11月19日

〇午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
本日も早々に全員が中アジ30尾以上を確保!
その後は大型狙いに♪
今日も35cm、38cm、38cmとギガ近くのサイズが船中3尾!!
28ー32cmクラスも多く、船中で15尾位は上がっていました♪
ギガ近いサイズはずっと釣れるか分かりませんが、明日も期待しましょう!
中アジは安定した釣果になってます♪
また皆さまのご予約お待ちしています!!

本日の釣果
サビキの平均は中アジ20ー28cmを1人35ー50尾。
バチコンの平均は中アジ20ー28cmを1人20ー30尾。
緒方さんが中アジ最大28cmを38尾、大アジ32ー38cmを3尾。
大アジ35ー38cmを船中3尾。
大アジ28ー32cmを船中15尾。

トップへ戻る