はさま浦釣り堀センターではおトクな特典満載!うれしい「3つの特典」!おトクに釣りを楽しみませんか?
飯島さんがヒラマサ6尾、マダイ4尾を釣りあげました。
「マダイをもっと釣りたかった」と嘆いておられましたが、これだけ青物を釣れば満足いただけたのではないでしょうか。
十分な体長のヒラマサが6尾の見事な釣果となりました!
菊池さんがヒラマサ3尾、マダイ17尾を釣りあげました。
水温が上がってきてはさま浦釣り堀センターも絶好調モードに突入しました。
これだけ釣れると気持ちいいですね!
奥様が大半を釣られたとのことですが、レディファーストが釣果の秘訣かもしれません。
効果的なエサは特濃AKBとのこと。
特定の色にしか喰い気が立たないという話も聞きますから、エサの種類は揃えておきましょう。
藤井さんがヒラマサ4尾、マダイ2尾を釣りあげました。
朝から絶好調で青物の放流前に4尾のヒラマサを釣りあげた藤井さん。
喜びが伝わるピースサインをいただきました!
ここ最近はようやく水温も上がってきたのか青物がよく釣れます。
エサはカツオの切身にキビナゴとのこと。
増田さんらがヒラマサ7尾、マダイ10尾を釣りあげました。
増田さんらの大爆釣で3日続けて釣果を報告することができます!
ヒラマサの入れ食い状態は11時から12時の間に始まったとのこと。
目に見えて追ってるわけではありませんが、マツらないようにカツオを投入すれば喰ってくるとのこと。
追い喰い目的に泳がせるのではなく、活性が高い状態を維持するのが大事なようです!
市場さん親子がヒラマサ4尾、マダイ12尾を釣りあげました!
春休みも最終盤に市場くんが見事な釣果を見せてくれました!
ヒラマサは追い喰いではなかったものの、やはり活性が高い時間で集中的に釣りあげました。
シラサエビの巻き上げに1尾目が掛かったそうです。
マダイにもシラサエビが有効とのことでした。
最近は特定のエサばかり喰うというお客様の感想もよく聞きます。たくさんエサを持ってきて当たりエサを探りましょう!!
野呂さんがヒラマサ6尾、マダイ7尾を釣りあげました。
久々の釣果情報にふさわしい大爆釣を野呂さんが見せていただきました!
お仲間全体がよく釣れたのですが、1人で青物6尾は圧巻の一言。
追い喰いではなかったそうですが、活性が高かったようでほとんど入れ食い状態だったとか!?
エサはすべてカツオの切身とのことです。