関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

斎藤丸 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
2021年4月1日より斎藤丸オープン!!

2021年4月1日(木)より、兵庫・尼崎で釣り渡船として大勢のお客様にご利用いただいた斎藤釣渡船が、この度「乗合船 斎藤丸」に形を変えて復活します!
兵庫県の「尼崎スポーツの森対岸 西堀運河」から出船いたしますのでよろしくお願いいたします!!

手軽に気軽に釣りを満喫!経験がなくても大丈夫!

初めてのお客様も安心! 初心者の方もスタッフが丁寧に釣り方をレクチャーするので安心してお越しください!

3月29日

【午前深場ガシラ・アジ便】
本日は朝少し冷え込みましたが、ポイント到着後からは太陽の日差しが心地よく感じ、おだやかな陽気となりました。
これまでは深場ガシラオンリーでの出船となっていた”午前深場ガシラ・アジ便”ですが、
本日は潮の関係もあり、アジ→ガシラのリレー便となりました!
不調だったアジに復調の兆しか!?
まとまった釣果には程遠いものの、久しぶりに顔を見せてくれました!
サイズも23ー26cmで美味しそうな中アジでした!
後半のガシラの方は・・・
速い潮に苦しみながらの釣りとはなりましたが、あがれば良型多く、良型3連チャンのタイミングも!
小学生のお子さんも良型連発でお見事でした♪
しかしながらガシラも一筋縄ではいかず・・・全体的にまとまった釣果とはなりませんでした。
ゲストにはサバ25cm、クロソイ24cm、さらにこのエリアでは珍しい43cmの立派なマゴチも姿を見せてくれました!
春の陽気と合わせて、今後のガシラ・アジ便にもまだまだ期待です!!!
みなさま本日はご乗船頂きありがとうございました!

本日の釣果
ガシラ 20ー28cm
アジ 23ー26cm
サバ  25cm
マゴチ 43cm
クロソイ 24cm

3月25日

【午前タイラバサビキ便】
穏やかな春を感じる陽気の中での出船となりました。
前半戦、ようやく桜色のマダイの釣果がレンタル竿のお客様に♪
その後、後続を期待しましたが、潮の流れが速くなりマダイ狙いを断念。
ガシラ狙いに変更して皆さん何とかお土産ゲット!
マダイらしき魚探の反応もあり、マダイらしきアタリもボツボツ。
水温も上がってきて次のマダイの潮回りには期待出来そうな感じです。
(次回は4/3(木)~)
深場ガシラは引き続き良型釣果継続中!
最大28cmを筆頭に20cmオーバーが中心。殆どの方が5ー8尾の釣果♪良いお土産にしてもらえたようです。
専門に狙ってもらえれば更に上積みも期待出来そうです!!
(深場ガシラ・アジ便3/29(土)~)
ようやく春を感じる気候になってきましたので、明日以降の各魚種の活性アップに期待したいところです。

本日の釣果
▪️ユミモトさん
マダイ 44cm 1尾
ガシラ 26cmまで 5尾

▪️Iさん
ガシラ 28cmまで 8尾

▪️カワサキさん
ガシラ 25cmまで 6尾

▪️コウザイさん
ガシラ 26cmまで 6尾

3月23日

【午前タイラバサビキ便】
本日はやや西風が吹く予報も、ポイント到着後は比較的穏やかに過ごすことができ、春の陽気を感じる中での釣行となりました♪
釣果の方は、本命のマダイGETへ向け、皆様一生懸命に巻き巻きして頂きましたが、アタリは複数回あったものの、針がかりまでいかず。。。
「今のは絶対タイやった。。」と悔しさ残る形となりました。
とはいえ、マダイ以外の魚たちが姿を見せてくれ、最大30cmの尺メバルや35cmのアジなど、タイラバサビキ便らしいゲストがあがってきてくれました♪
試し便ということもあり、終盤にはガシラ狙いで、ポツポツお土産GETという形で納竿となりました。
マダイGETまであと一歩!ここからマダイのいい時期に入ってきますので、今後に期待です♪
みなさま本日はご乗船頂き、誠にありがとうございました!

本日の釣果
▪️ヒラヤマさん
メバル 30cm級 2尾
ガシラ 20ー26cm 6尾
アジ 35cm 1尾

▪️フジイさん
ガシラ 20ー26cm 4尾
メバル 30cm 1尾

3月22日

【午前深場ガシラ・アジ便】
本日は春を感じられる天気の中、引き続きアジの釣況が芳しくない状況もあり、深場ガシラ一本狙いでの出船となりました。
前半戦、予想以上に潮の流れが速くポツリポツリの釣況でしたが、
ようやく潮の緩んできた中盤戦から20cmオーバーの良型のガシラ中心に連発する場面もありました!!
大釣れと迄はいきませんが、最大27cmの色鮮やかな深場ガシラもあがり、良いお土産にしてもらえたようです!
潮の速さ等当日の条件次第のところもありますが、深場ガシラはまだまだ健在、暖かくなってくるこれからが本番です!

本日の釣果
▪️ウチダさん
ガシラ 25cmまで 15尾

▪️スギハラさん
ガシラ 25cmまで 13尾

3月20日

【午前深場ガシラ・アジ便】
本日はまだ寒さは残るものの、風はなく太陽が出てからは、比較的暖かさを感じられる中での釣行となりました。
本日もガシラに狙いを定め、みなさま頑張って頂きました!
開始からポツポツあがりだし…
潮の落ち着いたタイミングで、ガシラが連発連発!!!
片舷全員あがってるタイミングもありました!
全体的に、数に関して爆発的な日とはならなかったものの、飽きない程度にアタリは続きました!
2ケタ以上の釣果の方は多数おられ、最大28cmを筆頭に良型も比較的多く釣れてくれました。
底取り、エサ付け等、案外コツがあったりしますので、遠慮なくスタッフにお声がけくださいね!!
本日はみなさまご乗船頂き、ありがとうございました!

本日の釣果
▪️ゴヤさん
ガシラ 28cmまで 16尾

▪️スギモトさん
ガシラ 28cmまで 16尾

3月15日

【午前深場ガシラ・アジ便(チャーター)】
本日は予想以上に強めの北風が吹き、途中小雨模様の冬に戻ったような悪天候の中での出船となりました。
チャーター便にてアジ→深場ガシラ狙いとなりましたが、早朝のアジはここ最近同様に行方不明、、
魚探への反応はあったそうですので、冷え込みも影響したのかもしれません。
水温の上昇待ち、、そんな感じかもしれません。
場所を移動しての深場ガシラ狙い、、こちらも潮の流れが速く顔を見た程度になってしまいました。
終了間際に潮の緩むタイミングがあり残念でした。
フジイ様御一行、本日は悪天候、厳しい釣果の中、最後まで頑張って頂き誠に有り難うございました。

3月9日

【午前深場ガシラ・アジ便】
本日も穏やかな日和の中での出船となりました。
アジの釣況が芳しくない状況で、深場ガシラ一本での釣行となりましたが、深場ガシラは更に上向き!!
ポイント到着後、小型中心ながら二連掛けを含めコンスタントな釣況♪
その後、潮が緩んできたタイミングには20cmオーバーの良型がラッシュ!!
28.5cm、26cmなどなど♪
最終的には竿頭の方がガシラ最大25cmを25尾!20尾以上の方は6人!!
ゲストには29cmの良型メバル♪
色鮮やかな深場ガシラ。今後も穏やかな日和が続く予報ですので、サイズ・数共に更に期待出来そうです!

本日の釣果
▪️カワシマさん
ガシラ 25cmまで 25尾

▪️ナガミネさん
ガシラ 25cmまで 22尾

▪️ヤスジさん
ガシラ 25cmまで 22尾

▪️全体で
ガシラ 28.5cmまで
メバル 29cm

3月8日

【午後アジ便】
寒波続きで久しぶりに午後アジ便の出船となりましたが、撃沈。。。
ガシラ、チャリコは少々姿を見せてくれましたが、アジは行方不明。
寒波続きで水温が下がった状況にアジの活性も下がったままなのか??
3月9日以降は春を感じさせる陽気も予想されますので、良型アジの活性アップ期待したいところです!

【午前深場ガシラ・アジ便】
ここ最近寒波続きで出船出来ず、本日一週間ぶりの出船となりました。
波風無い状況で、まだ早朝は肌寒い天候に少し心配しましたが、良型ガシラの釣況は引き続き好調持続中です!
まだアジの釣況が芳しくない感じでしたので、今日はガシラ一本での釣行!
潮が緩むタイミングにはバタッバタッと釣れる時間帯もあり、最大28cmを筆頭に20cmオーバーの良型を中心に竿頭の方は色鮮やかな良型深場ガシラを23尾!
ゲストには良型メバル、ワニゴチにベラ、、
明日以降も春の気配が感じられる気候が予想されますので、更に期待出来ると思います!

本日の釣果
▪️スギモトさん
ガシラ 25cmまで 23尾

▪️タナカさん
ガシラ 25cmまで 17尾

▪️オオハシさん
ガシラ 25cmまで 17尾

▪️イマホリさん
ガシラ 28cmまで 16尾

▪️ミヤザキさん
ガシラ 25cmまで 15尾
メバル 28cm 1尾

トップへ戻る